La Douce Vie

2007/03/12(月)14:42

招待状作成中

Wedding(2)

 今日は、窓から心地よい日差しが入ってきています^^ぽかぽか気持ちいい♪ただ。。。花粉がね。飛んでるよね?? 去年のこの時期、アレルギー反応がひどくってずっと、スギ花粉の飛ばない北海道にいた私はすっかり花粉症だ~って思っていたのですがそのときちょうど、新築の家に引っ越したばかりだったのでシックハウス症候群だった可能性も。。。でも、家から出るとくしゃみや鼻水がひどかったからきっと花粉症なんだと思う・・・今年は、特につらくはないけどひどくなったらイヤだから、マスクをして出かけますう~ん。。。調べたほうがいいかなぁ??でも、今何ともないしそんなこんなで、最近ちょっと外出を控え気味です  で、家で何やっているかって言うと。。。結婚式の招待状を作っています♪ 宛名書きもがんばりました!!プリンターで印刷しちゃおうかなぁとも思ったのですが母は、下手でも毛筆!!というのでひさしぶりに筆を持ち、書いてみました中学まで書道教室に通っていたので、字はまあまあかなぁ~でも、バランスが悪い・・・字がでかい最終的に封筒は多めに買ってあるので気に入らない順に書き直そうって思っています。。。ふぅ あとですねぇ、会費が決まっていないのそう私たちの結婚式は、『会費制』ですみなさんは招待制が当たり前だと思うのですが北海道では、ほとんどが会費制いままで出席してきた結婚式も、みんな会費制  その会費、今札幌では13,000円が主流みたいなんですが今回の13,000のコース、あまり気に入らないんですよね。。。だから14,000円にして、ちょっといい料理にしようか検討中なのですゲストの方々の楽しみっていったら、やっぱり料理は重要ですよね?私なら1,000円プラスしてでも、おいしいほうがいいなぁって思うけど14,000円なら高いなぁって思う人もいるだろうし・・・仲のいい友達に、さぐりを入れてみようかなぁ~会費って招待状に載せるので、決まらないと送れないんです招待状は22日に発送予定なので、もうちょっと悩んで決めますみなさんどうですか??って聞いても、会費制になじみがなかったらわからないですよね。。。私たちが1,000円分負担できればいいけどもともと、サービス料は私たちが負担するので、けっこう厳しいこないだの見積もりでも、当初の予定+50万くらいになってたし・・・好きなだけ使えたら楽なのにね~って昨日だんなと話していました  気分転換のため、布の水通しをしました^^招待状が片付いたら、ハンドメイドもしたいな♪ウェルカムアニマルとか、ウェルカムボード、リングピローも作りたいしね~  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る