5303033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.03.16
XML
カテゴリ:仮面ライダー響鬼

仮面ライダー響鬼のロケ地
猛士関東支部の「甘味処・たちばな」に行ってきましたw
お店の名前は「甘味処・竹むら」と言って神田須田町にあります。

週に何度か訪問している企業さんの事務所が
同じ神田須田町にあるので、前から行ってみようと思っていたのですが、
やっと実現しましたw

カメラ持参しておらず、携帯電話(ボロ)で撮ったので
画質があまりよくありませんが・・・
外観はこんな感じです。

たちばな1

たちばな2

たちばな8

建物はかなり古く、創業は昭和5年だそうです。


店内(カウンター)
写っているお客さんは知らない方、しかもひどくピンボケ
ごめんなさい・・・
たちばな4

ちょっとだけ写っていますが、左側が座敷になっています。
また、右奥の階段を上がって2階に行くと団体さん用の座敷になっているようです。


l6


たちばな3
席に着くとまずは桜湯が出てきます。
(桜の花の塩漬けにお湯を入れたもの)

食べたもの♪
たちばな5
夫と友達が、クリームあんみつとクリームみつまめ
黒蜜をかけて頂きますw

たちばな6
私は粟ぜんざい。
蒸しあげた粟とあんの組み合わせがなんとも美味しいw

たちばな7
3人で色々食べた、あべかわもち、くずもち、いそべ巻き
忘れてしまって、半分食べちゃってます。

お値段は、
クリームみつまめ:660円
クリームあんみつ:710円
粟ぜんざい:740円
くずもち:510円
あべかわもち:610円
いそべ巻き:610円

帰りに「揚げまんじゅう」をお土産にして頂きました。
これは2個で430円

ちなみに、名物は「粟ぜんざい」と「揚げまんじゅう」だそうです。

どれも味は絶品でとても落ち着けます。

夕方5時過ぎに行ったのですが、
お客さんは比較的年配の方が多いように思いました。
結構入ってましたヨ。

部分的にはセットのように思いますが、
ここで何度か撮影しているんだな~と思うと
感慨深かったです。

行きやすい場所なので、お近くの方は行かれてみては♪


l6

「甘味処・竹むら」さん
住所:千代田区神田須田町1-19
定休日:日曜・祝日
平日:11:00 ~ 19:40
MAP 竹むらさんは真中の赤いところです


Last updated 2005.03.16 20:34:25





昨日、仮面ライダー響鬼に登場する「たちばな」をもう一度観てみましたw
外観は間違いなく「竹むら」さんですが、中はセットのようです。
神棚がない。座敷が「竹むら」さんの方が広い。
セットは階段がカウンター(レジ)に向って左。など・・・

でも、「竹むら」さんの内装を忠実に再現していますね~。
TV見直して比べないと気が付かないくらい。

やっぱり部分的に使ってるのかな~?
見分けがつかないです、、。そっくりなんだもの~~!!

大島美術恐るべし!!!

ちなみに、「きびだんご」はありませんでしたが、
それ以外のメニューもそっくりですw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.17 15:10:11
コメント(6) | コメントを書く
[仮面ライダー響鬼] カテゴリの最新記事


PR

Profile

onemu。

onemu。

Category

Comments

ヒーロータロス@ Re:獣拳戦隊ゲキレンジャー修業その23☆感想(08/07) 僕は恐竜戦隊ジュウレンジャーの26話の『…

© Rakuten Group, Inc.