仮面ライダー●・Lady Eve・●

2007/08/04(土)18:53

初日舞台挨拶・丸の内TOEI2レポート☆劇場版 仮面ライダー電王&電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー

仮面ライダー電王(369)

劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!& 電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦 いよいよ公開ですネ!! 初日行ってきました♪ 劇場版の内容や感想は、ひとつしゃべったら言いたくて仕方なくなるので ひとまず置いといて、上映後の舞台挨拶レポートのみ書きますが、 エンドロールは、テロップに釘付けでした!! 明かされていないゲッコーイマジン声優と もう一つの明かされてない●●の名称(?)を見届けましたヨw 今年から指定席だったから、早朝から再度並ぶこともなく 指定取りは4時間並んだんですが、当日並ばなかったから結局合計だと同じくらいなのかな? 今日はすごく楽でした♪ 丸の内TOEI2・舞台挨拶、7列目で観ましたw 池袋⇒渋谷 で、上映前舞台挨拶後、 丸の内TOEI2⇒丸の内TOEI1 で、上映後舞台挨拶 の順。 渋谷の舞台挨拶の後、テレビ番組の収録のため、到着が遅れてる ということで、 急遽、長石監督&白倉プロデューサーがつなぎのトークで参上! 長石監督は黄色の燕尾服、白倉Pはオレンジのスーツ(笑) 白倉Pが普通にしゃべって、「ねえ、監督」なんて長石監督に振ると 全然関係ないような、ぼけ~っとした回答になってしまって もう~~漫才観てる感じで 長石監督は、赤のタキシードを着る予定だったそうですが なくて、結局黄色、しかも燕尾服(笑) 「すみません。笑われると思って嫌だったんですが、やっぱり笑われましたね」 「いろんな時代を旅したいという思いで作りました」 「生きていれば、必ず良いことがあるんです。私もそうやって生きていきます」 白倉Pが必死で(?)フォローしてるんですが、 マイペースな長石節でしゃべるので、もう~手におえない感じで(笑) 白倉Pのしゃべりが記憶から抜け落ちています・・。長石Dが強烈すぎて・・。 仮面ライダーTHE FIRSTの時の舞台挨拶に行けず、生長石監督は初めてなんです!! まっすんとか、亮治くんとかがマネしてた時から ずっと見たくて・・・やっと願いがかないました♪ いやぁ~~その後のトークでも長石監督の話がいっぱいで きゃきゃ☆ いやはや、亮治くんマネだと、もっとボソっとしゃべる印象だったのですが 結構声が通るんですよね! かーなーりー不思議ちゃんです やっとキャスト組が到着したということで、長石D&白倉Pは退き いよいよ本番!(笑) 秋山莉奈ちゃん、星野亜希さん、佐藤健くん、渡辺裕之さん、中村優一くん の順で舞台向かって右袖から登場し、向って左から順に並びます。 渡辺さんが真中に立つから、向って左側に片寄っちゃって もうちょっとこちらに来てくださいと言われ・・・(笑) 一人ずつ、挨拶&司会者さんからの質問など <佐藤健くん> 「どうでしたか~?」 会場大拍手 「はぁ~よかったです」 司会者さんの「スクリーンデビューおめでとうございます」に 「ありがとうございます。そうなんですよ、スクリーンデビューなんです!」 (・・・ん~と、記憶から抜け落ちてます・・・。思い出したら追記しますね) ウソでもいいから、面白かったと言って広めてください。 <中村優一くん> 僕はちょろっと出て、またいなくなって・・・みたいな感じで あまり出ていないんですが、撮影は4日でした。 長石監督からは、最後まで「侑斗」と呼んでもらえず、 小太郎のことを「侑斗」と呼んでました。 あと、ハナさんのことを「モモ」と呼んでました。 TV版に初登場した頃に撮影したので、どっちがどっちだかわからなくなってました。 <秋山莉奈ちゃん> (優一くんの方見て)撮影は4日と言ってましたが、私は2日でした。 デンライナーから出てなくて、私が舞台挨拶していいのかな~と 心配だったのですが、皆さんに温かく迎えて頂いて嬉しいです。 ウソでもいいから<健くん、莉奈ちゃんの方向いてギクって顔> お友達や知り合いの方に広めてください。 <星野亜希さん> 着物で胸も隠していたのですが、私が出てるところわかりましたか? (健くんを指して)4日と、(莉奈ちゃんを指して)2日だそうですが、 <健くん、僕じゃない・・って言ってて、渡辺さん「主役なんだから」> 星野さん、もう一度 (優一くんを指して)4日と、(莉奈ちゃんを指して)2日だそうですが、 私は2時間でした! 映画はまだ見てないんですが、沢山告知して頂いているようで 「仮面ライダーに出るんだって?」と色んな方に声をかけて頂けて嬉しいです。 <渡辺裕之さん> 主役の渡辺裕之です。<となりの健くん、ケタケタ笑ってます> いや、本当の主役は佐藤くんですが、天才です!<健「いやいや」> 脇が盛り上げれば、主役が引き立つんです! ブレイクダンスだったっけ?ヒップホップの <と健くんに確認「はい。ブレイクダンスです」> メイキングの何倍も実際は踊ってます。テストとか色んな角度から撮ったりするから。 ・・・・と健くんの天才ぶりを色々と・・・。 いつも話されている、仮面ライダースーパー1のオーディションのこと、 子供を5歳の時に亡くし・・・という渡辺さんが考えた牙王の設定 で撮影に望まれたこと。 を、かーなーりー長く話されました。 「この作品でブレイクするつもりで撮影に望み、気合が入ってます!」 「ウソつかなくても、面白い作品だから、そのまま伝えてください。」 監督は普段も、あのままの方です。 どんな作品かと聞いたところ「色んな時代を旅しましょう」って言われて、 えっ?それだけ?と思いましたが、そうなんですよね・・。 あるシーンの撮影で、1カット目OKが出て、2カット目もOK。 3カット目を撮る前に、一同で打ち合わせしていたら 見てるページが監督だけ違う・・・。 違うページ見て、OK出していたんです。 まぁ、スタッフが優秀だから、ちゃんと撮れているのですが あっ、監督がいなくてもいいというわけではないんですよ ・・・これまで参加した舞台挨拶の中でもダントツ1位の長さ!(笑) それだけ、思い入れされてて、伝えたいことが多いのでしょうね~w 「マイク2、テスト・マイク2、テスト!」って、何やらヘンな音が紛れ込み 司会者さん「今からTOEI1に移動して舞台挨拶やるんで、その音が入りましたね」 「それじゃ、そろそろ移動しないといけないので、最後に佐藤さんに」 ・・・すみません・・・ここも抜け落ちてます・・・あれ? 思い出そうとすると、映画本編の良太郎を思い出しちゃうんですよね・・。 う~ん・・・何とか思い出せたら、追記しますね 優一くん、何度も何度も「バイバーイ!」ってマイク通してないけど 大きな声で言いつつバイバイしつつ帰って行きました まるで、デネブが入ってるみたいに♪ いつもなら、マスコミ撮影やらが入るんですが、 今回は追加舞台挨拶の方なので、それもなく、いつもより緊張感少な目な感じでした♪ 丸の内TOEI1の舞台挨拶は、マスコミ来てると思うし、DVDにも収録されると思います。 あっ!もう記事になってますね。 「仮面ライダー電王」にほしのあき<ニッカンスポーツ> 明日は、ゲキレンジャーの舞台挨拶♪丸の内TOEI1に行ってきますw 水木一郎さんも来る予定なんですよね~~♪♪歌聴けそうで、めちゃくちゃ楽しみです!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る