|
カテゴリ:残されたもの
![]() こんにちは。やっと春らしくなりました。(^_-)-☆ でも、今日はあいにくの雨です。 さて、残されし物はいろいろありますが このメガネは近眼だった息子が使っていたものです。 私も主人も近眼はありませんでしたが、どうゆうわけか 二人の息子は小学生からメガネ生活でした。 大樹は小3より学童野球を始めました。 動機は単純でスイミングスクールをやめたくて その代わりに行くことになりました。 もともとスポーツは万能で何でもこなしていましたが スイミングは3歳の頃 喘息の予防で始めたものでした。 形にはまるのがいやで、空手やスキー、お誘いはあっても行きませんでした。 スキーなどは、教えてもらうより勝手に滑って覚えていました。 野球を始めて暫くしてから、コーチから「球ガ見えてない。振り遅れる。目が悪いのと違うか?」と言われ始めて眼科へ行ったくらいですから。 (>_<) 中学校へ行ってからは 「成績が上がったらコンタクトを買う」と約束をして 勉強させ3年間コンタクトをしていました。 社会人になってからは 自分で好きなメガネを買っていました。 今は私が老眼用に 車の運転用にと使っています。 ちなみに次男は潜水士の資格を取るために視力強制レーシックを受け、 近眼生活から抜け出しています。☆彡 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[残されたもの] カテゴリの最新記事
|