|
カテゴリ:千の風になって
こんにちは。
![]() やっと3回忌が終わりました。 早いものです。 6月1日 今年は日曜日になりました。 親しくいていただいた職場の方や高校時代の友人など お集まりいただき、法要、墓参、食事と 1日があ~という間に 終わりました。 2年前の6月1日(木曜日)午後の2時46分 大好きだったハーレーに乗って天国に行きました。 職場の先輩達とツーリングに出かけ帰る途中でした。 その日は 朝から雲ひとつないまさに快晴 その年の5月は雨が多く、バイクを乗れなく おまけに連休明けに丹後半島にツーリングに行ったときは バイクの調子が悪く途中で動かなくなり、半月早く車検をうけたところ 車検が終わり、天気が良い日は毎日乗っていました。 事故の3・4日前には能登半島・飛騨高山 700キロ走っていたようです。 どうもあまりの天気の良さと 夜勤明けの疲れ 程よい疲労感・眠くなるのも無理からぬ事 それから 一人車列から離れ側溝に落ちてしまった。 どの人より安全運転で、スピードを出さず乗っていたので 誰よりもバイカーの人たちがびっくりしたようです。 「ハーレーは おかん。このエンジンの音がいいんや。スピード出して走るもんやないで」 これが、大樹の口癖でしたから。 事故の一報を聞いても怪我ですんでると、のんきにしていたものです。つづく ![]() 2005.6.10自宅の前にて。 この年は運転士の見習いで、緊張の毎日。 唯一、休みにバイクを乗ることが 大樹流のストレス発散でした。 時間を見つけて琵琶湖までが良いところ。 アロハシャツはお気に入りの夏の定番 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[千の風になって] カテゴリの最新記事
|