1662448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

apineのブログ

apineのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

掲示板はこちら(#^.^#)

私書箱はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

 あきても@ Re:13日は生協さんの店舗でがんサロン(04/17) 病気と共に生きる 皆さん同じ仲間がいて、…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

お気に入りブログ

くらさん来たる、タ… New! さえママ1107さん

2008.06.05
XML
カテゴリ:千の風になって
こんにちは。涙ぽろり
やっと3回忌が終わりました。
早いものです。
6月1日 今年は日曜日になりました。
親しくいていただいた職場の方や高校時代の友人など
お集まりいただき、法要、墓参、食事と
1日があ~という間に 終わりました。

2年前の6月1日(木曜日)午後の2時46分
大好きだったハーレーに乗って天国に行きました。

職場の先輩達とツーリングに出かけ帰る途中でした。
その日は 朝から雲ひとつないまさに快晴
その年の5月は雨が多く、バイクを乗れなく
おまけに連休明けに丹後半島にツーリングに行ったときは
バイクの調子が悪く途中で動かなくなり、半月早く車検をうけたところ

車検が終わり、天気が良い日は毎日乗っていました。
事故の3・4日前には能登半島・飛騨高山 700キロ走っていたようです。

どうもあまりの天気の良さと 夜勤明けの疲れ
程よい疲労感・眠くなるのも無理からぬ事
それから 一人車列から離れ側溝に落ちてしまった。

どの人より安全運転で、スピードを出さず乗っていたので
誰よりもバイカーの人たちがびっくりしたようです。
「ハーレーは おかん。このエンジンの音がいいんや。スピード出して走るもんやないで」
これが、大樹の口癖でしたから。
事故の一報を聞いても怪我ですんでると、のんきにしていたものです。つづく

2005.6.10

2005.6.10自宅の前にて。
この年は運転士の見習いで、緊張の毎日。
唯一、休みにバイクを乗ることが 大樹流のストレス発散でした。
時間を見つけて琵琶湖までが良いところ。
アロハシャツはお気に入りの夏の定番







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.05 15:59:55
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X