1663357 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

apineのブログ

apineのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

掲示板はこちら(#^.^#)

私書箱はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

 じゅん8008@ Re[1]:次のステップかな~(04/25) さえママ1107さんへ 全て自分でやってきた…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

お気に入りブログ

ボーダーラインと親… New! さえママ1107さん

2011.10.27
XML
カテゴリ:乳がんの経過
寒くなってきましたね

来月の2日で乳癌1年生も終わりますので
ここらで決算しましょうスマイル

受診の経緯と金額
2006.10.16 人間ドッグで左乳腺の異常を指摘され初診、
       年に1回外来観察   


2010.11.2  乳腺科定期検査でマンモに写らず、
       エコーに13mmのしこりあり、細胞診検査  4630円

2010.11.8  MRI検査の結果、乳癌3cm(疑い)病理結果で確定
       検査や治療方針の説明、手術の予定   13520円 

2010.11.12  CT検査                 7100円

2010.11.15  PET検査、主人をまじえて方針相談
       しこりは2ヶ、乳癌の疑い、腋のリンパ節に転移の疑い
       進行度は2B。3/20の結婚式の体調を考え手術先行 26420円   

2010.11.17  手術の為入院・検査
2010.11.18  右乳房部分切除・リンパ節切除(リンパ節転移あり)
2010.11.28  退院                  273610円

2010.12.1  外来でリンパ液を出す為のドレーンを入れる  3310円

2010.12.7  外来で患部の消毒               290円

2010.12.14  外来でドレーンを外す。
        最終顕微鏡検査結果説明
        乳癌、浸潤性乳管癌
        大きさ40mm・リンパ節転移2/9・進行度2B
         ホルモン感受性:陰性
         ハーセプテスト:陰性
         異型度(グレード):3
         増殖力    :高
         再発予防の為、抗がん剤治療を8回
         放射線治療(省略可)          5720円

2010.12.21  抗がん剤投与で入院
2010.12.22  抗がん剤1回目エビルビシン・5FU・シクロホスファミド
2010.12.25  退院                   92400円


2011.1.4   外来予定が発熱性好中球減少症で入院
2011.1.8   退院                   70390円

2011.1.18   抗がん剤投与の為入院、血液検査、グラン注射
2011.1.21   FEC2回目投与(初回より20%減)
2011.1.24   退院                  116680円

2011.2.1    大雪で通院延期

2011.2.8   外来、血液検査、グラン注射,点滴ルート手術説明 4630円

2011.2.14   午前中入院、午後から中心静脈(CV)ポート留置術
2011.2.16    FEC3回目投与
2011.2.19   退院                   140530円 

2011.3.1     外来、血液検査、グラン注射         4840円

2011.3.8   抗がん剤投与の為入院、血液検査
2011.3.9   FEC4回目投与
2011.3.12   退院                    94910円

2011.3.16   外来、血液検査、グラン注射          3850円
        クラビット錠                 1350円

2011.3.20   次男の結婚式

2011.3.23  白血球減少症の為入院
2011.3.29  血液検査、グラン注射
2011.3.31  抗がん剤ドセタキセル1回目投与
2011・4・3  退院                     176730円

2011・4・11  かかりつけ医・血液検査・グラン注射        4720円

2011・4・12  かかりつけ医・グラン注射             3560円

2011・4・13  かかりつけ医・血液検査・グラン注射        3900円

2011・4・20  抗がん剤治療の為入院・血液検査
2011・4・21  ドセタキセル2回目投与
2011・4・24  退院                      92050円

2011・4・30  かかりつけ医・血液検査・グラン注射        3900円

2011・5・2  かかりつけ医・血液検査・グラン注射        4250円

2011・5・9  かかりつけ医・血液検査・グラン注射        3900円

2011・5・11  抗がん剤治療の為入院・血液検査
2011・5・12  ドセタキセル3回目投与
2011・5・15  退院                     91480円

2011・5・23  かかりつけ医・血液検査・グラン注射       3870円

2011・5・24  かかりつけ医・血液検査・グラン注射       3900円

2011・6・1   大樹の5回目の命日

2011・6・2   抗がん剤治療の為入院・血液検査
        体調不良のため安静状態
2011・6・6   ドセタキセル4回目投与
2011・6・9   退院                    128780円

2011・6・13  かかりつけ医・血液検査・点滴           1110円

2011・6・14  かかりつけ医・血液検査・グラン注射・点滴     5040円

2011・6・15  かかりつけ医・血液検査・グラン注射・点滴     4240円

2011・7・5   外来・診察・血液検査               3340円
        治療終了

   合計  1398950円

こうして決算しましたら、
やっぱり癌は高額ですね
ガン保険に入っていましたのでカバーできましたが
往復の交通費などは別ですから
仕事はできない、お金はかかるしほえー

トリネガの私はこれで一応治療は終了
CVポートが入っていますので
2か月ごとにお手入れ(生理水を流す)のみウィンク

これからは再発しないように
のんびり暮らしましょうスマイル



最後までありがとう下向き矢印
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.27 23:15:04
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X