|
カテゴリ:虹の会
こんにちは。
今日は朝から曇り空で少し寒いですね 15日から16日まで 虹の会(県内の子供を亡くした母の会)6名で丹後半島を旅しました メンバーの方の息子さんとの思い出の地 皆さん辛い時期を経験してきました 皆が違いを分かち合うことが出来るメンバーで 共に支え合ってきました 今年はお泊り新年例会をやめて 今回の旅行になりました 舞鶴若自動車道で一路舞鶴へ 舞鶴赤レンガパーク12棟の一部へ立ち寄りました 私の地元にも赤レンガが2棟あり 観光地になっていますが規模では及びません それもそうです 地元敦賀の赤レンガは船で運ばれてきた 北海道産の昆布の倉庫です 舞鶴の倉庫は軍港の武器や弾薬を収納していたので 規模や役割が全く違いますね この日は天気も悪く風も強かったですが クラシックカーの展示がありました ![]() BMWの250CC とても可愛いですね 一般道も走ることが出来るそうです 天橋立ワイナリーでランチタイム ![]() 旅の楽しみは食べることですね 地産地消で野菜中心のランチバイキングでした 米粉で作られたカレーが美味しかったです メンズには少し物足りないかもしれませんね 65歳以上の方と子供さんは値段が違いました ![]() その後伊根の舟屋へ寄りました ![]() 日本のヴェネチアと言われているそうです 時間があれば伊根湾の船観光も良いのでしょうね 丹後半島の岬に立ち寄り ![]() 対岸にある越前海岸を見て 募る思いを新たにしました モニメントツリーの成長を見届けました ![]() その後は兵庫県の城崎温泉へ ![]() ![]() ![]() 駅前の外湯と駅舎が写っています そこでブラブラとショッピング それからお宿へ行きましたよ ![]() 美味しい料理を頂きましたが 写真を撮るのも忘れて食べてました ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[虹の会] カテゴリの最新記事
|