|
テーマ:介護・看護・喪失(5466)
カテゴリ:グリーフケア
北陸地方は今日も蒸し暑い一日ですよ
昨日は初めてラジオ講座の収録を致しました 原稿のチエックで担当の方と相談しながらです 今まで当事者の方や医療関係の方に お話をする機会が多かったので どうして専門用語が出てしまいます それをいかに初めて聞かれるリスナーさんに 伝えるか?その点をご相談していました 収録は緊張で言葉は詰まるり 間違えたり 紙をめくる音が入るので ゆっくりと流れるように・・・・・ 声の調子が悪くならないように 風邪をひかないように 様々な注意をして過ごしていたここ数日 人込みを避け お祭りの孫のパレードを見に行っても声を出さずに!!! そんな努力も声が詰まってラララです 24分ですが2時間かかり 何回か読みなおして何とか終わりました 疲れましたよ 夕食は何も作れない位ほどぐったり 思ったように出来なかった思いもあり 何とか食べて9時には爆睡でした でもとても良い体験をさせて頂き感謝申し上げます ![]() 流石放送局のトイレですね。うがいが出来るようになっていましたね ![]() 玄関横のテレビスタジオかな ![]() この大きなマイクに向かって話を致します ![]() 応援お願い致します にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[グリーフケア] カテゴリの最新記事
|