|
テーマ:介護・看護・喪失(5454)
カテゴリ:いっぷく
ここ数日暑い日が続いていますね
じ~としていると汗が出てきます 火曜日は最高気温30度でした 午前中の涼しいうちに 保育園の遠足のお伴に行きました ほのぼの隊(祖父母の有志)で先生と一緒に行きます 孫のさ~君只今2歳4か月 距離としては遠くない公園です 1月生まれのさ~君と春生まれのお友達とは 背丈もかなり小さいです 行きは良い良い 帰りはお疲れモード全開 途中から 「ばあば 抱っこ」 歩こうとしません 他にも 泣き出す子 うごかない子 先生も手分けをして大変です 一番小さいさ~君を抱っこしてましたら もう少しで保育園という時に爆睡 園についても爆睡そのまま軽く昼寝をして お昼をいっぱい食べたそうです ジム通いをしているので 少しは体力がついているようですが 次に日は腕が痛かったです 昨日は福井から臨床心理士でありカウンセラーの 方と一緒にランチに行きました 様々な観点からお話が出来て 本当に有意義な時間を過ごせました 夜はご近所さんのお通夜に主人と出かけました 上品なお母様で99歳になっておられました 駐車場で次男に会いました 喪主さんは息子の元上司にあたります 「今日はご近所さんが6時半 その下の階で7時から後輩のお父さんの通夜式がある」と言っていました 60代の親の葬式で喪主を務める後輩さん きっとお若いのだろうと察します そんな事を想いながら会場を後にしました 今日まで見逃し配信が見れます ![]() 応援お願い致します にほんブログ村h文いもので お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[いっぷく] カテゴリの最新記事
|