2009/06/09(火)21:20
尻啖え孫市 by 司馬遼太郎
数十年振りの司馬遼太郎作品
尻啖え[くわえ]孫市 なのに
ずっと 尻吠え[ほえ]孫市だと思い込んでました
おまけに 孫市が 雑賀孫市のことだと
つい最近気がついた、、、
といっても 雑賀孫市の名前を知ったのは
ミラのコミック版
「CLAWLESS HAWK」だったんですが、、、
織田信長の岐阜城下に、真っ赤な袖無羽織に二尺の大鉄扇、
「日本一」と書いた旗を従者に持たせた偉丈夫がふらりと姿を現した。その名は雑賀孫市。鉄砲三千挺の威力を誇る紀州雑賀衆の若き頭目だった。無類の女好きが、信長の妹を見初めてやってきたのだ。孫市を何とか織田方に引き入れようと、木下藤吉郎は策を巡らす。はたしてその姫君とは…。戦国を駆け抜けた破天荒な快男児を描く痛快長編!
いや~ やっぱり 司馬作品は 主人公が かっこいいです!
2~3ページ読むだけで 陽気でさばけた気性の孫市に
惚れ込んでしまいました。
部類の女好きながら 女性を馬鹿にしていない
肩に触れて挨拶しても セクハラ扱いされないタイプ
対する女性陣も秀吉の正妻ねねしかり、
びしっと筋が通った人物描写で
男女問わず登場人物の存在感のバランスの良さが
司馬作品の魅力のひとつだったな~と ほっこり
「講釈師見てきたような嘘をつき♪」
よろしく 戦に火縄銃を持ち込んだ戦略
合戦の様子が迫力一杯に描写され
雑賀衆はもちろん、根来、織田群の
火縄銃を含めた戦力図
当時の一向宗の存在の意味、勢い等
物語を楽しみながらしっかり日本史に対する
興味も再燃させてくれました。