Lake Moraine ~Book Cafe~

2014/08/18(月)23:01

日帰り室蘭夜景観賞の旅

旅行(13)

ボランティアのお仲間とともに26日に  室蘭の夜景鑑賞の旅に出かけていきました。 札幌から行きはJRすすらん特急、帰りは特急北斗と 久々のJR特急乗車ですいていたのにも幸いして 楽しい列車旅となりました。 午後出発して午後3時半室蘭に到着! まずはカフェを探して喉をうるおし   暗くなって夜景バスに乗り込む前に腹ごしらえ! もちろん、室蘭やきとりです!  えっ焼き鳥なのに なぜぶたちゃんのイラストなの? と気になるお方は こちらをどうぞ 室蘭やきとりのルーツ 私も豚肉をやきとりと指すていうのはしっていましたが、 練りからしつけるというのは全然知らなくて 言われるままにつけて食べたら o(^-^)o とっても美味しかったです! おしゃべりしながら食べて飲んで、いや〜満足、満足と うっかり帰りそうになりましたが、 本番はこれからっ! 室蘭夜景見学バスにのるために 旧室蘭駅舎へGO ここは明治45年に建造され道内の駅舎の中では 最古の木造建築物だそうで現在は観光案内所と して使われているそうです。 中には小、中学生の絵が展示されていて、 その画力の素晴らしさに感嘆しておりました。 そして肝心の夜景なんですが iPhoneで撮ったのと なんせカメラマンが へぼちゅうのへぼなんで こんなんしか撮れませんでした。 我ながらあきれるほどの写真で申し訳ないので こちらを 白鳥大橋ですが、橋の高さがあるためか 手前に円を描いて橋にむかっているのが とっても美しかったです。 このバスツアーは室蘭市の観光課が主催していて アットホームで室蘭市への愛情が一杯つまった 楽しい道中でした。 ご興味惹かれた方は 室蘭夜景見学バス

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る