000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かきぴぃの城

かきぴぃの城

かきぴぃ流プリン


☆解説☆

セブンで売ってた『ロイヤルカスタードプリン(¥189)』を目指して考え出されたモノw

難易度 ★★☆☆☆
オレ主観で難しいのはカラメルソースと均等に火を通すくらいかな?

ヤル気があればなんとかなる!



♪材料♪
カラメル用
     砂糖 50g
     水  大さじ2
     熱湯 大さじ2

ロイヤノレ
     牛乳 250cc
     生クリーム(乳脂肪45%以上250cc
     砂糖 60g
     卵黄(Lサイズ) 4個分
     バニラエッセンス 少々
     リキュール類(ラム酒、ウィスキーなどお好みで)小さじ1


作る前にやっとけぇ!!

材料の計量は作る前!(当然?そうですか・・・

カラメルソースを作り始める前に鍋が入りきる大きさの器などに水をはっときましょう。

作る前にある程度流れを覚えといたら楽じゃん?



じゃぁいってみよ!!
(* ̄0 ̄*)ノ



カラメルソース



1 まず、鍋が入る大きさのボールにたっぷりの水を用意しておき、プリンの型(無いときはマグカップ。てかオレはマグカップ)を並べておきます。砂糖と水を合わせ、中火にかけます。


2 水分がなくなると、砂糖が高温になり、だんだんと茶色に色づいてきます。


3 濃い茶色になると焦げた味になってしまうので、うっすらと茶色になってきたら注意しながら、鍋の中の色を確認します。適度なところで火からおろして、水をはったボールに一瞬だけ浸します。

4 熱湯大さじ2をカラメルに加え、さっとかき混ぜ、カラメルが熱いうちに、プリンの型にカラメルを入れます。カラメルが冷えると、飴のように固くなってしまうので、すみやかに行います。



水につけたときジュ~~っていうのがおもしろくて長時間つけてたらガッチガチに固まって片づけが大変ですw(←やってしまった人
つくるのがメンドイ人はムリして作んなくても大丈夫っしょ?

ただ甘すぎるのがニガテな人は作っといたほうが無難。

おいら甘党www







ロイヤノレ




1 牛乳と生クリームを合わせ、50度まであたためます。


50度なんてわかんねーYO!(▼O▼メ)
なんて人は指を突っ込んでみて『あついな~』くらいです。

皮膚の皮が厚い人はお友達にやってもらいましょうw

あと、ポイントは、温度を60度以上にしないこと。60度以上にすると膜ができる(ホットミルクを飲む時によくできるあの膜)。この膜はたんぱく質が空気と触れて変質したもので、この中には牛乳のたんぱく質や脂肪分が含まれている。膜をとるということは、こうした成分を捨てることになるので、必ず60度以下に。






2 卵黄と砂糖をしっかりと混ぜ合わせます。



卵黄を砂糖をあわせたらソッコーでまぜます。
ぽけ~っとジャンプでも読んでたら砂糖が卵黄の水分を吸ってしまいます。そうすると卵黄がかたくなって粒で残ってしまうんですよ。

あと 混ぜるときは卵黄を砂糖で細かくするカンジで直線的に混ぜます。
プリンは卵の卵黄が熱で凝固して固まるもの。ということは、卵黄をいかに細かくしていかに全体にうまく混ぜるかが最終的ななめらかさにつながるのだじょ~。コレ重要。




3 卵黄と砂糖を混ぜ合わせたものに、牛乳と生クリームをあたためたものを加え、バニラエッセンスと、お好みのリキュール類を加えます。

  


一度に混ぜ合わせると、卵黄がかたまりはじめてしまうので(卵黄は70度で確実に完全に固まってしまう)、最初は少しだけ入れて、混ぜてから残りをいれる。
・・・こぼすなよ? (←こぼした人w





4 濾過します。網には卵黄を支えていた「カラザ」が残りますので、捨てます。


全く残らなかったことがあります。
まぁある程度丁寧に作ると出ないのか?
あと濾過することでなめらかさアップ。これ重要。




5 プリンの型に流し込み、表面に浮いている泡を取り除きます。キッチンペーパーで吸い取ったり、バーナーで焼くという荒技もありますw


バーナーはやったことないんでよくわかんない≧(´▽`)≦
泡を取らないと完成したときの見栄えが悪くなります。

「見栄えなんて気にしないぜベイベ」

って人はただの言い訳でしょ?
素直になれよ~~wほーらペロッと拭いてみなw





6 プリンの表面に水滴が落ちたり、表面が乾きすぎたりしないように、アルミホイルで蓋をします。




7 お湯を沸騰した状態で火をとめて、器を並べる。お湯の量は器が半分~3分の1くらい浸る程度。鍋に蓋をして弱火で15分(器にもよるので12~17分の範囲で調整)。ぐつぐつ沸騰させないこと。


もうジャンプ読んでいいよw

蒸し焼きって言うよりゆでるのに近いカンジ。焼き上がりの見極め方は、軽くゆすった時、焼けていないと、中央部分に丸いしわができる。これは、プリン生地が固まる時に、まず周りから順に固まっていくため。その場合はもう一度アルミホイルを被せて弱火で1~2分様子を見る。また、プリンのゆれかたも見極め方の一つ。弾力のあるぷるぷるしたのはok、波打つような感じだと固まっていない可能性が高い。

後は祖熱をとって冷蔵庫で冷やして完成!
1日置くと卵臭さも取れて食べやすいみたい。



出来立てアツアツを食べたら少し気持ち悪くなったことがあるので注意しなよ~w




『そもそもカスタードってなぁにぃ~?』



・牛乳、卵、砂糖、香料をまぜたもの。




コレを知ってれば合コンでモテモテさ(あさっての目線で





ロウヤノレを作るにあたって。。。



マグカップの代わりに『紙コップ』で作ってみた。

オレの実験。出来るか出来ないかの。

実際に作る前に紙コップを20分間熱湯の中に入れて耐久性の実験をする。。。

おお見事に崩れる崩れる。

でもソレは力を加えたからであって、フツーに作る分には支障はなし!!



ただし・・・














シミます。



 ビンボー性のオレにとって卵白を捨てるのはもったいない!!



・・・いや そんだけ。


なんか有効な利用法があったら教えてくださいw









© Rakuten Group, Inc.
X