【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 217424
2022/07/27
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 RTW2011第2弾
カテゴリ:RTW2011第2弾
駅を出ると
すっごい人 地図を持っていたが、方向を間違えてしまい かなりのタイムロス ギリギリ塔の入館時間に間に合うかと思ったら 完全に無理だった。 ホテルは旧市街のSバーン駅近くからセレクト Platzl Hotel マリエン広場から遠くない。素晴らしい立地 ![]() 比較的安価だが、綺麗な部屋だった。 ベットは少し小さめ ![]() ![]() 時間もないので、早速出掛ける。 たしか、マーケットがオープンして初めての週末だった記憶 ![]() ![]() ![]() すっごい人で賑わってる。 皆ホットワインを片手に あとはホットドック ホットワインは苦手だし、食事はレストランでと、 思っていたので、眺めるだけで しかし、通りという通りすべてに出店 ビールの屋台は見つけられなかった。 かなり気温が低いので当然か。 しばし街をさまよい歩く 誘惑に負けてこちらを購入 ![]() 選び方がわからず、何故だかかなり大きいものを購入してしまった。 しかし、とても美味しかった。 ビールをもとめて ビアホールへ ホテル近くの賑わってるお店 一人で入るには少し戸惑った。 店内は混雑 先の二人客と相席となった。 こんな時、英語が話せればもう少し楽しむことができるのだろうと思いつつ ひとり寂しく夕食 空腹ではないが、せっかくなのでビールだけでは、、 ビールだけとも言えない雰囲気も よくわからずオーダーして でてきたのはコチラ ![]() かなりのボリューム ポテトだけだって完食不可 ほとんど食べられずにそそくさと店を出た。 NEXT
2012/06/21
カテゴリ:RTW2011第2弾
前回、帰国に使用した航空券は
Webにて購入のドイツ発券のANAの航空券 アップグレードできる予約クラスのもので20数万円 結構高額だが、日本発に比べて格安 その残りのチケットでMUCへ向かう とは言っても、休暇がとれない 年内にRTWを終わらせなければならなく 無理やり11月の終わりに予約を入れた。 わずか数時間滞在の1泊4日(2泊)のミュンヘン ドイツのクリスマスマーケットを見に、、、 NRT-MUC-YYZ-LAX-NRT-ITM-HND ANA便にてMUCへ MUC便は旧機材だ その為か、予約は取りやすい。 無事UG やはり日系便の和食は美味しい。 ![]() ![]() 2食目は自分から言い出さないといけないらしい 到着間際、慌ててオーダー ![]() 最近乗るたびに食べてる気がするねぎ味噌ラーメンとサラダ (この日のラーメンは汁少なめ) できばえにかなり差があるこのラーメン??? 若干放置されっぱなしが寂しい気もするが、 快適なCクラスの旅 夕刻MUCに到着 列車にて市街へ FRA同様に、空港に駅が直結していて便利だ。 車内はひっそり ![]() NEXT
2012/03/21
カテゴリ:RTW2011第2弾
ナポリ滞在を決めたのは
「青い洞窟」が目的 万が一1日目に行けない場合も考慮して ナポリ滞在を2泊にし列車の時間も遅めに予約しといた。 私は、青の洞窟は2度目 1度目も4月という確立の低い季節であったが、 幸運にも見ることができた。 かなり高齢の母を連れての「青の洞窟」 正直、少し心配もあったが、 全然平気なようだった。 ![]() 昨晩、寝たのが遅かったので、 ゆっくり朝食を食べてからMolo Beverello港へ向かった。 予定していた船より30分遅い便になってしまったが、、、 「青の洞窟」は午前中の方が美しいらしい、、 それに、ローマからのツアー客が到着する前が空いてるということで 朝一番でカプリに向かう チケット(17EURO)を買って 電光掲示板を見るが、何番からの出発か表示されない。 出発間際になっても表示されないので、 停泊中の船に近づくと、、、 カプリ行の船だった。危なかった。。 ![]() 高速船ということだが、やはり船は苦手(乗り物全般苦手なのだが、、) 約45分 うとうと居眠りしながら、カプリ島へ 今回、母も同行だし、 なにより私が船が苦手なので、 マリーナグランデからタクシーでアナカプリへ行き そこから陸路で青の洞窟へ向かう計画でいた。 写真がないのが残念だが カプリのタクシーはオープンカー 年配だがちょい悪系の運転手が、猛スピードで山道を走り あっという間に青の洞窟へ 値段の記憶がないが、 50ユーロくらいってとこだった気が、、、 しかし、 高台から急な階段を降りるとすぐ青の洞窟の小船乗場 この日は入場OKのようだ。(前日はNGだったようだ、) ラッキー しかも、待ち時間ゼロ タクシーにして大正解 たれ幕に「頑張れ日本 頑張れ東北」の文字が こんなところで目にすると嬉しい ![]() NEXT ![]()
2012/03/15
カテゴリ:RTW2011第2弾
おそらくこのMUCで
LHのファースクラスラウンジは制覇だと思うのだが、、、 FRA Fターミナル、エリアA、エリアB JFK MUC と計5箇所 再訪するのは難しいが、 よい経験ができた。 すべてマイルのお陰だ。 ******* MUCのラウンジ入室で、今回の私の旅の楽しみは終わってしまった。 あとは、ガイドするのみ ナポリを目指す。 が、 ほぼ完全に記憶がない。 ラウンジで飲み食いしたので、満腹だし 日本時間では、もう夜中 機内でもずっと寝てた。 ナポリ空港に着いて、タクシーに乗って ホテルへ向かったが 記憶が全然ない かろうじて、 ホテルへ到着後、ミネラルウォーターを求めて 散歩に出かけたことだけは覚えている。 ホテルの写真もない 今回は「グランドホテルヴェスビオ」 比較的安価だった。 しかも、3人1室なのでさらに経済的 NEXT ![]() 全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|