772429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

仕事で向き合う ランドローバー車との日々    Land World

仕事で向き合う ランドローバー車との日々    Land World

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Profile

Land World

Land World

2008.01.23
XML
エアコンのスイッチを入れると、コンプレッサーから音が出る!!
との車をお預かりしました。

クラッシックレンジです。さて点検です。エアコンゲージを繋ぎエンジン始動、
エアコンをオンにすると、低圧側の針がマイナスに振り切り状態。
そして、異音発生、何処かが詰まっています。

続いて、車は喋れないのでお客様へ問診です。
エアコンの漏れ止め剤のような物を入れた記憶あり、134aガス変換キット
の取り付け歴あり、あとは、ガスが1年で殆んど抜けてしまう。
とのことです。

漏れ止め剤?? 詰まった原因かも? 
134a変換キットは、R12ガスのエアコンに134aガスを使用出来る様にする
特殊なオイルのような物とサービスバルブのアダプターセットです。
特殊オイルは詰まる原因にはならない様な気がします。

あとは、ラインを外して室内側とエンジン側に分けて、エアーを送り詰りの点検を
します。外れている所からエアーを送り込みます。
低圧側、高圧側、両方向からエアーを送ります。
レシーバードライヤーの上に見えるグリーンの液体が特殊オイルです。ク-ラントや
リーク点検用の蛍光剤では有りません。

3.jpg

確率が高いのでまずは室内側から、ピンポン!!!詰まっています。
念の為に、エンジン側も点検します。詰りは有りませんでした。
これで、室内側が詰まっている事が分りました。
次は、何処のパーツに詰りが有るのかを見つけます。室内側はエキスパンションバルブ
とエバポレーターしかありません。
エバポレーターが詰まる事は無いと思いますので、エキスパンションバルブの詰り
だと思います。バルブを外してエアーを送ってみると詰まっています。

これがエキスパンションバルブです。このバルブで冷気を作ります。

1.jpg

高圧側から中を覗いた所です。

2.jpg

このバルブで圧縮したガスを開放して、冷気が生まれます。
缶スプレーを使用していると、冷たくなってくるのと同じ原理です。

R12ガス使用のエアコンのガスが半分以上抜けた時は、真空引きをしてからガスを
入れて下さい。錆が発生する確率が高くなります。

詰りのトラブルは、ディスコ1の前期モデルに多かったトラブルと同じ様なものです。
(ディスコ1の場合は殆んど錆が詰まってしまうのですが。)

ディスコ1前期物のエアコン故障は、「エキスパンションバルブの詰り」と詰りを
放置した為に「圧縮がなくなったコンプレッサー」、コンプレッサーからコンデンサー
までの「高圧ホースのガス漏れ」が殆んどです。ガス漏れが進み、配管の中に水分が入
り込み、管の内部に錆が発生するので、「バルブを詰まらせる」の繰り返しになります。
スタートは錆です。最初の時に配管を全て交換しないと、錆が配管内で生産されます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.24 18:08:22
[修理・メンテナンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.