溶けなかった
本日、午後になり、ナーちゃんが、急にトイレに出たり入ったりを繰り返しだした為、これは、何かあると、急遽、病院に通院しました。膀胱のエコーエコーで、膀胱の中に、闇夜の月のように写っているのは、結石。大きさは、7.6mmと、結構な大きさ。実は、以前から膀胱の中に結石があることは判っていましたが、採尿ができなかったので、ストラバイト結石なのか、シュウ酸カリシウム結石なのかが判らず、先ずは、ストラバイト結石と仮定して食事療法で溶けるかどうか、様子を見る事にしており、正に、来週、通院予定でした。で、本日の結果は、結石が溶けたり小さくなるどころか、大きくなっていることから、これは、シュウ酸カリシウム結石であることが、ほぼ確定。血液検査の結果も、白血球と炎症反応の数値が異常値となっており、石が膀胱内で動いて、膀胱の内壁を傷つけている可能性もあり、外科手術で、結石を除去することになりました。「お腹が、チクチクしますニャ。」本日は、皮下補液、鎮痛剤、抗生剤、ビタミン剤などの注射を行い、近々、手術の予定です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村