MIS LANZADORES PREFERIDOS

2013/10/22(火)20:40

○E8ーM5 クリネックス

青山浩二投手とイーグルス <青山浩二投手の投球>  今日もベンチ入りしていませんでした・・・<イーグルス今日のバッテリー> 辛島、レイ、長谷部、○斎藤、則本、田中ー嶋<今日のイーグルス>  1回無死満塁のチャンスではAJの犠牲フライによる1得点のみ、銀次のタイムリーなどで2点を上げた2回もランナーを2塁と3塁に残してイニングチェンジと、3点のリードとは裏腹に試合の主導権を握り損なった印象を残しました。するとGG佐藤の3ランで逆転を喫し、嫌な予感は瞬く間に現実の物となってしまいました。  しかし西野からAJが2ランを放ち逆転に成功。松永の出来が良かっただけに、西野への継投で助けられた面も大きいかと思われます。  イーグルスは5回からレイに継投。意外な継投でしたが、レイが5回6回を粘り強い投球で0点でしのぎ、首脳陣の抜擢に応えました。  1点リードのまま7回は長谷部に託されましたが、長谷部がいけません。前回の登板と同じくキレが無く、打者も同じく根元にタイムリーを許し再び同点でゲームは振り出しに。  しかし、ポイントはこの後に続いたピンチを気迫で切り抜けた斎藤でしょう。そして7回裏にはマギーの本塁打が飛び出し再び1点のリードを奪う。  1点のリードさえ有れば、8回表は当然のように則本を投入し、目論見通りに0点で押さえ込む。すると、その裏には藤田のタイムリーなどでリードを3点に広げ、最後は日本球界の宝である田中が貫禄の投球で試合を締めました。嶋、一流の捕手へと成長  7回表2死2塁で井口を迎えたが、投げづらそうにしている斎藤の様子を察知し、すかさず右手で動物(鳥か?)の口がパクパクしているポーズで、ベンチの佐藤コーチにマウンドに来てくれと意思を表示しました。しかし、ベンチから佐藤コーチが出てこないと見るや首を傾げ「なんでやねん」。嶋としては「ここは一息入れるべき」「井口と今江のどちらと勝負するかを明確にするべき」「井口にスライダーを見切られている状況を把握するべき」「年上の斎藤さんには言いづらいことも有るし・・・」との思いでタイムを入れる必要が有ると判断したのでしょう。結局2ボールとなり、更に強い仕草の「来い」に呼応して佐藤コーチがマウンドへ向かい、ベンチとの意思統一が図られピンチを凌ぐことが出来ました。ゲームの状況やピッチャーの心理を的確に捉える司令塔としての役割をも果たす程に成長した嶋の存在をこの試合で知りました。  更にもう一つ。コースや高さそして球道を強く意識させるために、投手へ向けてジェスチャーを交えながら、大きくミットを動かし、投手をリードしていることや、ストライクが要らない場面ではサインだけでなく、手を小さく降ったり、自分の頭を指差して、投手に対し注意を喚起していました。この心配りに嶋ならではでしょう。山崎に殴られ、下柳には怒られ、小山に厳しい言葉を浴びせられ一流の頼もしい捕手へと成長しました。則本、力投だが  力が入って当然ですが、ブラゼルと対戦した際、嶋の「ストライクは要らないよ」「甘いコースだけは禁物だよ」とのジェスチャーとは裏腹に、高目でしかも真ん中よりの甘いストレートを放り込んでしまいました。結果、あわやの大飛球で事なきを得たましたが、「頭だけは冷静に」と心がけて投球して欲しいところです。藤田が試合を決定づけた  8回の渋いヒットは藤田ならではのタイムリーでした。シーズン影のMVPはここでも職人技でチームを支えてくれました。AJもマギーも心強い  助っ人という言葉は好きではありません。チームに馴染んでいる、もっと言うならばチームを牽引している4番と5番がロッテへと傾きかけた流れを本塁打で断ち切ってくれました。レイ、好投  勝ち投手に値するほどの好投でした。ストレートに力強さがあり、ランナーを背負いながらも失点することはありませんでした。レイをセットアッパータイプだとみて、送り出したベンチの勇気ある判断が勝利を呼び込んだのでしょう。ロッテの継投は?  8回は頭から益田を投入するべきだったのでは無いでしょうか。8回裏の2失点は防ぐことは出来たと思われます。さすが里崎  ロッテの里崎はワンバウンドの処理が上手いですね。ファイナルステージを通して2,3点は里崎の技で防いでいたでしょう。最後に  21日に勝てたことにより、日本シリーズにおいて先発を中心とした投手のやり繰りに随分と目処が立ったでしょう。しかし慎太郎のバッティングは心配です。再びタイミングが取れ無くなりました。フォームの微調整に馴染んでいない様子です。何とか土曜日までにはアジャストして欲しいと願います。<イーグルスの成績>21日現在 CSファイナル優勝

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る