637544 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 9, 2018
XML



認知症を発症した老人が、自らアウシュビッツで味わった悲劇にけりをつけるため、当時のナチの班長を殺す目的で旅に出るというお話。

エンディングは驚きの展開(※ちょっと想定できますが・・・)。

ただ最後の最後は「そうだったのか~」と2段目の驚きが用意されています。



ナチの強制収容所をテーマに扱った作品は、世間の評価ほどハマらないんですね、私。でも、この作品は面白い!いいです。


ここ数年鑑賞した映画の中でも3本の指に入るかもです。




それでは・・・・。




2015年 カナダ / ドイツ 日本語吹替えあり
予告編はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

手紙は憶えている [ クリストファー・プラマー ]
価格:3703円(税込、送料無料) (2018/2/5時点)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2018 07:32:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Laozi515

Laozi515

Calendar

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.