全て
| カテゴリ未分類
| 俳句ポスト
| 一句一遊
| ツィッター俳句
| daily俳句
| 自由律俳句
| お知らせ
| 俳句新聞いつき組
| 記念日俳句
| 映画俳句
| 575でカガク!
| 俳句生活~よ句もわる句も
| 伊月庵通信
| 折込句
| はいくらぶ
| 俳句LOVE
テーマ:写真俳句ブログ(32459)
カテゴリ:俳句ポスト
やんごとなき古雛まばたきくらいする ![]()
>やんごとなき古雛まばたきくらいする
素敵な高貴な俳句ですね! 「瞬き位する」あっぱれです!(笑い) 夏井選者先生のコメントから、 雪ウサギさんのお人柄、私の想像が当たっていたようで、嬉しくなりました。 「やんごとなき~」からは、古文苦手な私、「落窪」「蜻蛉日記」(昔々少し流し読みしただけですが~)を彷彿とさせる俳句と鑑賞しました。 このお雛様の前に、ノンナちゃんもご相伴したのでしょうか? 独り、想像して「きっとそうなんやろな!幸せなノンナちゃん!」と 想像たくましい私です。 (2022/04/01 12:33:07 PM)
百合かがりさんへ
百合かがりさん、こんばんは。 ありがとうございます。 この雛は去年、岩槻で撮りました。 岩槻は老舗の雛人形店が多くて、毎年博物館や店で、 雛の展示ほかいろんなイベントがあり、貴重な人形も見られるんですよ♪ 古い家の座敷に古い雛、似合いますよね。 まさに百合かがりさんの句の通り、黒光りする上り框の家とか♪ 古文は私も苦手で全然読んでないです~ あくまで高貴なお雛さまのイメージ(;^_^A 夏井先生の選評、ドキッとしました💦 いやいや、私そんな表情してないし!まあ「古い」ことは確かですが(笑) 家でもお雛さま飾りますが、ノンナと一緒に撮ろうとしても 例によってそっぽ向くので全然いい写真撮れません。 ひなあられとかは喜んで付き合ってくれるんですけどね~( ̄▽ ̄;) (2022/04/02 02:15:41 AM) |