マネー・サーフィン

2010/08/01(日)23:25

バリでラジヘリ

ラジヘリ奮闘記(184)

家でホバる頻度が下がった(やる気が減ってる?)ためか、 たまに飛ばすと、どうも思うように動かない。 でっ、 夏休みの間に時間ができることも有るかも知れないので、 ラジヘリを携行してみようかと。 そこで問題はどれを持ってく? T-Rex 450 では持ち運びが不便。 かと言って T-Rex 250 や EP100、200 では風に弱すぎ。 どちらも一長一短。 携帯性の良さか、それとも飛行性の良さか!? 海辺では風は付きもの、かと言って飛行機での移動では大きな荷物は不便。 でっ! 選んだのは携行性で、T-Rex 250。 EP200 は 7,4V で設定されてるのでモーターの安定性がチト不安なので、 11.1V の T-Rex 250 を選択。 さて、現地では人影があまり無い時間となると早朝。 しかも、風の無い日。 その条件を伴うのはそうは多くは無い。 とは言え、まったく飛ばなかった訳でもなかったりして。 一応、海外初ホバ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る