マネー・サーフィン

2010/10/27(水)00:45

投信を初購入

ドタバタ投資日記(150)

マネーサーフィンと言いながら。 ポジションを取ったことの有る金融商品は株がメイン。 今までは国内株で遊んでれば、 それなりに楽しめたが、最近はそうでもなくなってきている。 国内株でも売りポジ中心で参加すれば悪くない結果が得られるのだろうが。 感覚的に売りポジの長期保有は違和感がある。 ショート・カバーとかショートとか言われてるくらいなので、 あくまで一時しのぎと言う事、または持ち株の保険。 ならばロングのポジションが取れるものは何か??? 日本以外の株式又は債券。 でも、国外の企業は情報が少なすぎるのでリスクが解らない。 で! とりあえずは投信か!? 売買手数料・信託手数料その他諸々余計な経費が多いので今まで好きでは無かったが。 自力で銘柄が探せない場合は頼るしかないか??? てな訳で、本日初めて投信デビュー。 (一応、投信デビュー記念日か?)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る