1951446 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インド洋に浮かぶフランス、レユニオン島

インド洋に浮かぶフランス、レユニオン島

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012.02.18
XML
今日は、『世界ふしぎ発見』でレユニオン島とモーリシャスの特集だったとか。レユニオン島の自然もたっぷり放送されたそうですね。蘭やキャニオニング、コーヒーのことが放送されたとか。

レユニオン島の魅力は、まだまだ!あるのです。ヴァニラや海賊、海やトレッキング、小さな島ですが、自然の魅力がぎゅっとつまって、そしてフレンチな生活。とてもふしぎな、そして住みやすい島です。



ところで、先日、PCで調べ物をしていたら、面白い映像を見つけました。それは、わたしが昨年の10月に参加した、シラオスの刺繍のVideoです。

レユニオン島には三つの圏谷があります。そこにある村々は長いあいだアクセスが難しいため、外界から遮断されていました。そのため、独特の生活習慣が発展しました。シラオスもその圏谷のひとつですが、このシラオスでは、『すかし刺繍』という工芸が発達しました。

『すかし刺繍』、ドロンワークともいいますが、これは刺繍をする生地の縦横糸を抜き、そこに刺繍をほどこしていく、という独特の方法。


シラオスのすかし刺繍のVideo TF1 

↑クリックするとページに飛びます。20秒ぐらいCMがあるかもしれないので注意! そのあとそのままにしておけば、TF1のニュースで、シラオスのすかし刺繍の特集があります。4分弱です。(2010年9月6日の放送)

  • cilaos8.JPG




熟練の刺繍職人になっても、一時間に2センチできるかどうか、というとても細かい仕事。でも、その分、心のこもったとても繊細な作品が出来上がるのです。

残念ながら、この刺繍を受け継ぐ若い人はどんどん少なくなっていますが、そんな中でも、今年は職人さんの中でも、オリヴィエさんという方が、『フランス最高職人賞』という名誉ある賞を受けました。

シラオスのすかし刺繍 オリヴィアさんのVideo TF1 

  • cila2.JPG

↑、こちらはわたしの作品。

私自身は、なかなか落ち着いて座って刺繍をする時間がないのですが、シラオスで研修をした一週間は、忘れられない思い出です。壮大な自然に囲まれて、友達と昼は刺繍をして、夜は家族や友人と静かにすごした時間は、別世界のような時間の流れ方でした。


その他のレユニオン島の映像はこちら。
フランス、全国ニュースになったレユニオン島の話題 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵のブログ、↓↓↓
まほうの絵の具箱 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
↑をポチッとクリックして応援いただけるとうれしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.19 13:05:21
コメント(10) | コメントを書く
[シラオスのドロンワーク(すかし刺繍)] カテゴリの最新記事


PR

Profile

natsuki.kaw

natsuki.kaw

Recent Posts

Comments

大池夏彦@ Re:■タマリンドの木(10/21) 大変貴重なお話、ありがたく読まさせてい…
大池夏彦@ Re:salut_chloeさん(10/21) mimi_ylangさんへ
natsuki.kaw@ nisaさん nisaさん、お久しぶりです。お元気ですか…
nisa@ 嬉しいっ♪ mimiさん、お帰りなさい! 時々のぞいて…
カズ姫1@ Re:◆年の瀬(12/28) こんばんは。 私も最近のような昔のよう…

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X