(無頼控え外伝)国際派無頼漢
反抗している最近冷たいけど本当は優しい母さんのリクエストでスリランカの大臣と“仲良く飲んだ”話を書きますこれを書いたら加藤英雄の正体がばれそうな気がしますが・・・******1997年の秋俺は石垣島に居たkenちゃん(やはり事件に絡む登場回数が多い)と一緒だアジア中の文化交流会が石垣島で行われる事にあわせて俺たちはチームを組んで支援に行った野田さん、矢米さん、東ちゃん・・・元気かなイメージ支援内容というのがインターネットで全世界ライブ中継をする事で当時は今のようにブロードバンドの時代ではなく今のように当たり前にインターネットライブ中継はできなかったが俺達のチームはその先駆けだったので最もノウハウを持っていたのだで、白羽の矢が立った俺は「テレビもラジオも本も何でもかんでも俺がまとめてやる」という気持ちでインターネット社会を渡っており当時は映像ライブは世界でも珍しかったので国際交流となればもはや世界のど真ん中に行く気分だった「世界のど真ん中の日本人で行こう」当時のチームは特攻野郎A(浅草)チームと呼ばれ浅草中川学校とも呼ばれとにかく男気ならぬ、“オタク気”と云う言葉をスローガンに(俺は反対したが)やっていた(俺は反対したが)調達されたホテルにつくとアジア中の人達が居た「あの可愛い子達は韓国ですね」kenちゃんだ「こちらは日本の和太鼓チームだね」野田さんだしかし、1人俺を見ている巨大な男がいた俺たちは睨み合い、そして互いに挨拶をした「知っている人ですか」kenちゃんが聞いてきた知っているわけないじゃないかどう見ても外国の人だぞ「知らない人だけど。何かさっきからやたら目に付くんだよ」「似てますよね、sugaさんと確かにサーカスの団長のようなインチキ髭を生やした俺のようだ思ったより、ずっとでかいイベントだったが野外のステージは突然の雨でスピーカが放電する始末バチバチバチバチカッコいい~俺ははその火花を美しいと思ったなどと思ったのは不謹慎でとにかく出演者もスタッフも緊急避難イベントの主催も雨を考えていたなかったようで皆で近くの会館に入ってがっかり俺は俺で石垣島まで来てイベントが失敗なんて頭にきてしようがなかったなので、仕切らせて貰ったインチキ英語で側に居た子供に「始めちゃえ」と言うとその子供は前奏を始めたするとその団体全体に広まり曲が終わると俺の顔を皆見ているので「次やれ、次だ。そこだ」と次々指名しては演奏を続けた皆演奏が終わって、もうホテルのパーティ会場へ直行そしてパーティが始まった俺は適当な英語で各テーブルを回っていたが韓国チームのお嬢さんが日本語を勉強しているというので特攻野郎達を呼んだ「Kenちゃん達、こっち来いよ。このお嬢さん達日本語分かるぞ」綺麗で明るく可愛かった矢米さんなどは最初から最後まで彼女達と一緒だった「年寄りが勝手に垣根をつくっているんだなあこの子は日本語の勉強をしているんだよ」俺がそう言うと「マスコミもこういうことを取り上げないとただ揉めていることだけ取り上げちゃ駄目ですよね」kenちゃんもしんみり言ったその後に「あっ、sugaさん。あの大きな人、sugaさんをずっと見てますよ」「そうだね。そろそろいかなきゃ」俺はなぜか“いかなきゃ”と思った「怖そうですよ」「なんで国際文化交流に怖い人がいるんだよ」俺は構わずにビールを持って彼に近づいた“Nice to meet you. My name is スリーセブンスガ”“Nice to meet you, too, スガ. I am Ashita”“Good. Ashita san(ここはブラックレインにかぶれていた). You drink”俺はビールを差し出した彼も受け取り注ぎ返した“Past time I heard Ashita was tomorrow in Japanese”(前に私はアシタというのは日本語で明日と云う事だと聞いた)“Yes, Tomorrow is written ‘bright day’ in Japanese”(その通り。明日は明るい日と書くのよと云う歌もある、日本では)“Great! ”(素晴らしい)“Ashita san. You have a great body, and me too”(アシタさん、あんたいい体してんな~。俺もだけどね)“Yes. I am wrestler”(おう。俺はレスラーだからな)俺たちは腹を殴ってはビールを飲み飲んでは腹を殴る男同士の飲み会をしたビールが何本並んだだろう腹も少々痛くなってきた彼も少々苦しそうだしかし俺たちは止めないその時主催スタッフが飛んできたKenちゃんたち(矢米さん除く)も何事かという顔をして駆け寄ってきた俺たち2人は良い気分だ「ス、ス、ス、sugaさんその人はスリランカの大臣ですよ」スタッフの言葉に驚く特攻野郎Aチーム(矢米さん除き「おおっ。大臣さんか日本の大臣にもこの位のごつさは欲しいよなあ」俺は関心した日本の大臣で俺と殴りあえる奴はいるのだろうかその時から通訳がついた「sugaさん。Ashitaさんは、大臣だからといって特別に扱わないでと行っています」と綺麗な通訳の彼女が言った「ああ、しないよ。ところで君は彼氏が居るのかね東京でデートしない・・・じゃなくて、ところでスリランカはどういう国ですか」俺は自制心を持って彼女に接したしばらく話をしていると、急に通訳の女の子が俺にもたれてきたアシタさんの話がきつすぎたのだ俺にも分かるように彼は話してくれているのだから無理しなくても良かったのに「いいんだよ。通訳なしでも大丈夫だ。少し座って休んでいればいい気分が良くなってから戻っておいで」俺は彼女を椅子に座らせて彼とじっくり話をしたイスラムの虎というのがテロを行っているとのことそれでAshitaさんの一族はよく暗殺されているということ「朝、従兄弟が食事に来ました。そして昼に再会した時は上半身だけでした」「何でだよ」地雷からは逃げられません。どんなに防弾していた車でも」がははと笑うAshitaさん「笑う話じゃないだろう」俺は笑えないぞ「私たちの一族は誰かが大統領になり、そして必ず暗殺されます次は私かもしれません」「う~む」そう、Ashitaさんがその暗殺の残酷さを俺に伝えようとした場面で彼女の具合が悪くなったというタイミングだった俺の隣には、先ほど俺に“始めちゃえ”と言われた子供が居た俺は彼にジュースを注いでやっては肉をとってやっていたアシタさんのスリランカチームの子供だったのだその子供のはにかむ姿を見ていると俺の闘争心に火がついたイスラムの虎?ヒンズー教?馬鹿言うんじゃない俺は無頼漢だ本気の俺を止めることなど誰もできない「子供達は関係ないだろう」俺は恫喝した「それは分かっている」アシタさん実は本当に辛そうに話していたのだ「大体生まれたときに、『君はイスラムでもヒンズーでもない、スリランカの国民だ』って教えれば、50年後は宗教での殺し合いはないぞ」「分かっている。宗教で人が殺しあうのは悲しい」「なぜできない」「宗教は大変なんだ」「日本人は乗り越えた」「我々は未だにできない」「どうせ暗殺されるのだろう思い切って宗教を捨てて殺し合いは止めようって言ったらいいじゃないか今日のスリランカチームの子供達の笑顔を続けさせるのがあんたの仕事だろう」俺は畳み掛けた死人となれ「死んでしまってから自分の仕事をするんだ、アシタさんそれが聖者アシタの名を持つ一族の使命だろう」俺は言った「そうだな。そうだよ。私はどうせ暗殺されるのだから」急に彼は明るくなった。「俺にできることはあるか。金も権力もないが」「応援していてくれ。次は私が大統領になる君風に言えば、暗殺される順番だ。精一杯死のうじゃないか」実はこの少し前から通訳の彼女が戻った彼女無しではこの難しい話は出来なかったし彼女も熱血になっていた俺の言葉を借りて随分自分の意見を言っていた(俺の台詞より明らかに長いって、その英語)「そうか。分かった」俺は物凄くいい気分になった俺たちの話が終わらないのでパーティはなかなか終わらなかったが、スタッフが来て話を中断したアシタさんと俺たちは別棟だったが、その連絡通路まで俺たちは一緒だったそしてまたいっぱい話をした「頑張れよ、アシタさん」俺たちは別れた翌朝朝食は俺の大好きなホテルの朝食バイキング通訳の彼女が俺たちの席に来た「sugaさん(おおっ、名前覚えてくれたんだ)アシタさん、二日酔いだそうでうよ」俺は笑った「俺の勝ちだな。な、kenちゃん」「何ですか、あんたの勝負って」kenちゃんも笑っていた