|
カテゴリ:次男のこと
前日に、サークルのライブがあったそうです。
後期の後半は、またオンライン授業になるそうですので、 ライブがいつできるのかわからない状態。 ただ、次男の授業は、オンラインは厳しいので、 対面でできるよう教授陣が頑張るようです。 なので、後期の後半は、また家に戻ってくるのかなと思ってましたが、 来ない方が濃くなってきました。 ただ、学食が休み、スーパーが遠い(一キロくらい)となると こまめに食材を冷蔵庫に入れておくということは どうなんでしょうね~ ホントに何を食べているのかわからない。 すぐ近くの定食屋のぶたバラ丼は気に入っているようだけど、 毎日は飽きるでしょう。 それに雪で道路が歩きにくいこともあって、 自分の食事は面倒でしょうね~ そこだけが心配ですが、 まあ、もう大人なんだから、自分で考えろってことですね。 先日、サークルのライブの前々日に、 喉が痛い、体温計無くしたというので、 送りました。 ![]() マンションの共有スペースに宅配ボックスが設置されたようです。 容量が分からないので、小さい段ボールで送りました。 60サイズ、思っていたより結構入りましたね ![]() で、誕生日の日は、ライブの翌日だったので、 演奏している動画が送られてきました。 これを歌ってました。 彼女さんが、キーボード担当で。 ん~、なかなか良かったですよ^^ 私からのプレゼントといいますか、 その前の週に、次男が昇降デスクが欲しいというので、 送りました。 ![]() スタンディングデスク 昇降 電動 昇降デスク 幅120cm 奥行70cm 木目調 高さメモリー付き 座りすぎ防止 電子ピアノがなくなったところに置いているようです。
[次男のこと] カテゴリの最新記事
次男君お誕生日おめでとうございます。
対面授業が少しでもできるのはいいですが、学食が休みとか、通常でないことがあるのは困りますね。 大学生にとって学食はと~っても大事ですから。 スーパーまで1キロとのことで、自転車ならともかく、雪道を歩いていくのは大変。 本当に母親としては何を食べているのか心配になりますよね。 体温計1本送るなら封筒でもすむところ、宅配便にしていっぱいものを詰め込まれたところに愛情を感じました。 次男君もライブの映像を送ってきてくれるなんて、いい息子さんですね。 彼女さんとも順調なようで何よりです(*^^*) (2020.12.17 21:24:18)
taku-yukiさん、こんばんは~!
お祝いありがとうございます。 コロナ禍で、大学生も色々と大変なようですが、ライブの映像を見ていると、そういうのを感じさせない、若いっていいな~と思ってしまいます。貴重なライブそれぞれ楽しんでいるようでした。後期になってから2回ライブが開催できたようです。追いコンとかは、できなそうですね~ 学食が閉まってしまうのは痛手ですが、面倒でも家事を覚えたり、面倒なら宅配とかも利用してなんとか乗り越えて欲しいものです。 (2020.12.18 00:08:27) |