PORTAMI CON TE。。。

2008/04/27(日)23:58

ダレの家?

TRENTINO-Alto Adige ~南チロルの町たち~(30)

       ボルツァーノでは毎日、午後になると広場に市がたちます。 食料品やお花、日用雑貨までがそろう市場は、グリーンを基調とした屋台が整然と並んで、とっても華やかな雰囲気。ただぶらぶらしていてもワクワクしてしまいます♪ そんな、エルベ広場で、ちょっと気になった建物があります。。       建物自体は、いかにも北イタリアらしい重厚なつくり。でも、ちょっとメルヘンチックなかわいらしい建物ですよね。そして、フレスコみたいな大きな絵と、壁に直接書かれた「CASA AL TORCHIO」の文字。 カーザ・アル・トルキォ?…と、声に出してみて思わず、「トルコ人の家??」なんて早とちりあとで辞書をみたら、トルコは「TURCHIA」って綴るんですネ。 TORCHIOっていうのは「圧搾機」って言う意味らしいです。 ・・・どうりで、壁の絵も、収穫したブドウに何かしている様子のようです。 でも、ということはこの建物は、ブドウを圧搾するための家。。。。? もしかしたら、むか~しからある、地元のワイン組合みたいなところなのかもしれないですね。・・それにしてはちょっと建物がキレイすぎる気もしますケド(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る