PORTAMI CON TE。。。

2009/06/09(火)08:10

ジェズ・ヌォーヴォ広場

NAPOLI  ~ナポリとカンパニア州~(61)

       風光明媚なナポリもいいけど、町の中を歩くのもまた、格別の楽しさ。 スパッカ・ナポリと呼ばれる、ナポリの下町を歩いてみます。 ガイドブックなどにも載っているこのエリア、もっと広いトコロかと思いきや、昔ながらの街並みのため、ただでさえ地元の人や観光客でにぎわう通りは、車が通るたびにクラクションが鳴り響くような、ちょっと煩雑な雰囲気。 もっとも、そんな雰囲気を楽しむために歩いているワケなんですけどね 距離的にはたいしたことないエリアなのですが、古い教会や遺跡がたくさん残っていて、ココを制覇するには少なくとも数日間は必要。 上の写真は、ジェズ・ヌォーヴォ広場。 この広場も大して大きくないのですが、周囲を背の高い建物に囲まれた広場に、ちょっとアンバランスとも思える大きくて立派な塔が立っているのが印象的。 この塔は「インマコラータの塔」と呼ばれていて、ナポリでももっとも美しい尖塔のヒトツです。その名の通り、塔の頂にはインマコラータ、無原罪のマリア様           広場に面しては二つの教会。 ヒトツは、広場の名前にもなっているジェズ・ヌォーヴォ教会。 もともとはナポリのお隣、サレルノの王子様のお屋敷だった建物を教会にしてしまったという物件は、ナルホド、外観は教会というよりもお屋敷といったほうがよさそうな、シンプルなつくり。 そして、この教会と向かい合うように建っているのが、        アンジュー家の王妃様の依頼によって建てられたという優美なサンタ・キアーラ教会。 手入れの行き届いた中庭や、美しい回廊が自慢の教会です。 広場の喧騒からは別世界の、静かで美しいサンタ・キアーラ教会で、一休みしていこうかと思います♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る