笑う門には福来たる

2019/09/11(水)15:49

【個人輸入】今更ながらのラルフローレン詳細

個人輸入(18)

スパセお疲れ様でした~。 沢山のお得情報をありがとうございました 結局オーバーランの16店舗で買いすぎた感は否めませんが、まだ日用品で買えてないものがあるので月末までには買っておきたいな。 さて、ずっと(自分が)気になっていたラルフローレンの個人輸入を記録としてまとめておきます。 7月頭に4th of JULY セールにてアメリカ本店で旦那服含めて10点購入 元値とか分からなくなっちゃったので購入価格のみ記述します。 18.99ドル ラルフの女の子のTシャツは小さめな作りが多いので来年用に5Tを買いました。 くまちゃん可愛い 今年用に買ってもよかったな~。 5T、11.89ドル 今まで持っていない感じなので選んでみた。 うん、好き。 5T、12.59ドル これもシンプルながら可愛い~~ 5T、13.99ドル これ可愛いんですよ。 昨年は黄色着せててお気に入りでした。 上はポロシャツ、下はレースです。 ワンピースは4T、18.19ドル 春になったら着せます。 上は薄手のトレーナー生地 裾はストライプのシャツ素材 こちらも4T、19.59ドル ちょっと男の子っぽいかな?と思ったけど好きなデザインだったので。 お花の刺繍があるから女の子用よね~。 腕にも。 これお花よね?違うのかな~? レギンスは1点のみ、4T、8.39ドル 安いのでつい買っちゃったけど派手だね。 5Tでもよかったかも。今年3Tそういやキツかったんだった。 後は旦那の服を3点、個別の写真なしです。 利用した転送サービスは、​USAでお買い物.comさん​。 いつもこちらを使わせてもらっているので他との比較はできませんが、ヨーロッパの転送サービス屋さんより基本料が9ドル~とかなり抑えられています。 やり取りなどは事務的ですが対応は早いです。 続いてかかった費用の内訳。 〇商品代10点・・・173.6ドル→19,039円(カード記載のレート109.672) 〇転送屋さん・・・41.94ドル(転送サービス料金:9ドル+送料:32.94ドル)→4,740円(転送屋さん独自のレート113円) 〇関税合計・・・1,900円(関税1,100円+消費税800円) 合計:25,679円でした! 関税に関しては、簡単な計算だと関税は173.6×0.6×0.15=15.624ドル、消費税は173.6×0.6×0.08=8.33ドルなので少し予想よりは少なく済んだとう感じですね。 転送サービス代に送料や関税を支払っても、商品代金自体が日本で買うよりかなりお安いので お得に買えました。 旦那のお洋服3点だけで70ドルかかっているので、娘のお洋服だけだったらもっとお得感があったでしょう。 次はブラックフライデーがお得に買える時期かな。 タイミングが合えばまた購入しようと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る