フランス田舎生活~dans nos campagnes

2009/01/06(火)19:23

♪ノエル♪

料理&食べ物(147)

今年は新居でのそして2人だけの初めてのクリスマス・イブでした。 2人だけなのにご馳走を?!たくさん用意してお腹いっぱい食べました!笑 まずは、前菜に生牡蠣~   そして貝柱と野菜のサフラン煮込み~♪これすっごく美味しかったです 大きなティーボーンを見つけたので、久々にお肉を買ってステーキに!   クリスマスの日に彼の実家に持って行くケーキも2つ焼きました。 とりあえずスポンジだけ焼いておいて、仕上げのデコレーションはマイエンヌの実家ですることに。 翌日、マイエンヌに行くとママさん&弟君たちが、 オルレアンからやって来るチビちゃんたちが喜ぶようにと張り切ったようで、 家中(廊下や階段の手すり、踊り場まで)クリスマスの飾りが!! テーブルセッティングもとっても可愛いい。 昨夜あれだけ食べたのに、こちらでもたくさんいただきました。 海老とホタテの串焼き   フォアグラのムースにレンズ豆、アボカドにスモークサーモンの前菜は、2年前のクリスマスに作ってからみんなのお気に入りとなり、以来登場している2品。 メインは子羊のロースト!! オーブンでじっくりとローストされていました。 (写真!と思っていたのに、気づいた頃には切り分けられていたのよね…汗) ママさんは私用に大きな帆立貝をグリルしてくれました! 美味いっ!!ママさん、ありがとう さて、私たちの作ったケーキはというと、こんな感じになりました。 こちらがチョコは苦手だけれど何故かホワイトチョコは好きという弟の好みに合わせて作ったホワイトチョコレートのブッシュ・ド・ノエル。 中にはさくらんぼとチョコレートクリームが入ってます。 そして、私の大好きな黒い森のさくらんぼのケーキ(forêt noire)! 生クリームが溶けかかってますが・・・  どちらのケーキも好評でした♪ホッ。 みんなでご馳走を美味しくいただいたあと、パパさんのいる病院へ(結局、クリスマスの日は大事をとって入院、翌日退院となりました。) 妹が持ってきてくれたマカロンと2種類のケーキをぺロリと平らげたパパさん!! すっかり元気になって良かった!良かった! ↑応援クリック、励みになってます♪ いつもありがとうございます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る