フランス田舎生活~dans nos campagnes

2009/01/22(木)22:53

オペラ座の階段で・・・

パリ散策(11)

またまたこの間訪れたパリの話題~。 パリ観光に行くと、何を食べようか迷う。。。 というよりも、見たいところがありすぎて、 お昼などはついつい食べるタイミングを逃してしまう、 と言ったほうが正解でしょう私たちの場合(レストランに入ると時間がかかるしね)。 で、パクっと気軽に食べられるサンドイッチとなるのだけど、 これがさすがパリ!!普通のサンドイッチが目の飛び出る値段だったりする。 せっかくパリにいるんだし、ならばサンドイッチでも美味しいものを食べたい!と 思うときに利用するのが、ギャラリー・ラファイエットのグルメ館。 ここにはそれは美味しそうなお惣菜やケーキ、パンが売っていて、 目移りするのだけれど、イベリコ豚の生ハムのお店でサンドイッチが買えるのです!! 彼のお気に入りは、もちろん生ハムサンドイッチ! 私は野菜のグリルのサンドイッチがお気に入り♪ 中に挟んである赤ピーマンも!ソースも!パンも!とにかくどれもこれも美味しくて、 幸せの味なのです さて、サンドイッチを買ったはいいけれど、食べる場所がこれまた問題。。。 どこで食べようと思いついた場所が、 オペラ座の前の階段! 西日が差しているとはいえ、石階段はヒンヤリ~。 パリの町並み、道行く人を眺めながら美味しいサンドイッチをパクパクッ。 美味しいけど、寒いよぅ~。 そしてデザートも忘れてませんよ。 同じくグルメ館で買ったサダハルアオキのマカロン♪ 寒くたってデザートは食べないとね!笑 和の味の柚子やワサビ、胡麻の味のマカロンも選んでみましたが、どれも美味しいっ マカロンもだけれど中に挟んであるクリームがまた美味しいっ!! その日の夜は、日本食! レストラン「江戸っ子」の前を通ると、“鍋焼きうどん始めました~”の文字がっ!! 日本のようだ~! ここに決定!! “鍋焼きうどん”は、おだしが透明で、生しいたけに海老の天ぷら~ つみれが美味しかったなぁ~。 これぞ日本の味!を味わえた一品で大満足でした!! 彼は寿司&さしみ定食を。ちょっと味見させてもらいましたが、こちらも美味しかったです! ↑応援クリック、励みになってます♪ いつもありがとうございます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る