クラピアの成長記録2017年11月定点観測画像
[クラピア] ブログ村キーワード 緑の温もりを感じる庭づくり~LcdDamのブログ~いよいよ本格的な積雪シーズンの到来、タイミングよく週末に降った雪が解けたのでカメラで撮ることが出来ましたが、これからは難しくなっていくでしょう。雪の下になったからと言ってクラピアが枯れてしまうわけではありません、解けると再び緑色の姿で現れてくれます。 9月24日 10月24日 10月24日 11月26日ただ徐々に葉っぱの色が悪くなっていくのは確かです、月末なので恒例の定点観測画像をアップしますが、だいぶ赤くなったのが分かると思います。今日のひと押し 【 豆知識No4 クラピアは動物に優しい 】 クラピアのFacebookページは、気になるクラピアの記事をピックアップして頻繁に更新してます、題して「クラピアレポート」クラピアのことなら何でも書き込みます それと見た目で分かるのは葉っぱが寝てしまって、ほとんど真っ平になります、あの繁茂期に見せた立ち上がりは、まったくもって面影もありません。この変化をどう受け取るか(感じるか)、クラピアの冬の状態が嫌いって言う方もいれば、こんなもんでしょうと思う方、イイ感じ!と、人それぞれです。