久しぶりにクラピアに潅水しようと準備をした
暑い、とにかく暑い、クラピアの庭に水切れが発生しそうだ、久しぶりにホースを引っ張り出してきた、最後に潅水したのがいつなのか思い出せないほど使っていないホース。前回の記事にも書いたが、今まで大丈夫だったからと言うのが通用しないと感じてきた、萎れる前に潅水しようと思う。クラピアの強さは知っているが35℃以上が続くとさすがに辛そうです、土はカチコチで岩のように固くなってるし、場所によっては葉っぱも黄色く変色してきました。マリーにゃんと一緒に遊ぶクラピアの庭も猛暑で大変です、天気予報とにらめっこして潅水が必要と判断したら躊躇なく撒くことにします。今日のひと押し 【 豆知識No6 泥はねのしない庭づくり 】 クラピアのFacebookページは、気になるクラピアの記事をピックアップして頻繁に更新してます、題して「クラピアレポート」クラピアのことなら何でも書き込みます 台風が過ぎ去って、今週は雨マークが一つもなく連日のように高温予想です、週後半は少し涼しくなりそうですが、また台風が発生したりするとコロっと変わりますから。やっとここまで復活したクラピア、何とか猛暑を乗り切って緑の絨毯を維持するように努めたいと思っています。今まで庭の定点観測画像は 1か月単位で投稿してきましたが「Yahoo!ブログ」にて随時投稿してますので、そちらも覗いてみて下さい Yahoo!ブログ → LcdDam_Kurapia のブログ~クラピアの定点観測~