クラピア雑草対策は引っ剥がして再被覆も有り
雑草対策の最終手段として今年の春に雑草ごとクラピアを引っ剥がした部分があります、下の画像の場所ですが地下茎雑草(カタバミやスギナ)が生えてきて、クラピアの生長も悪くなったので思い切って掘り起こしました。 2018年4月11日(雑草もろともクラピアを引っ剥がす) 04月11日 09月23日(見事に再被覆しました)チマチマとクラピアを温存しながら取り除くのに疲れ果てた方、この方法も有りですよ、少しの間だけ我慢すればご覧の通りクラピアの驚異的な被覆スピードであっという間に元通りになってしまいます (^^♪---------------------------------------------------------------------------- クラピア全品種お試しセット登場 ↷ K7 K5 K3 各4株 クラピア 全品種お試しセット 苗12株 K7 K5 K3 各4株 3平米用 植栽マニュアル付き グランドカバー 12ポット 有機一発肥料200g付 イワダレソウ(改良種) 白色 グランドカバー プランツ 雑草対策 庭 ガーデニング 緑化価格:8,990円(税込、送料無料) (2024/4/10時点) 楽天で購入 YouTubeにクラピアの話題をアップ 「クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さいクラピアの苗を植えてすぐに除草剤を散布した新品種のクラピア、今どき芝生なんて時代遅れ クラピアK7の苗は ↷ 10ポットからでも購入できます クラピア K7 10ポット 花色:白 苗 屋上緑化 9センチ 9cmポット イワダレソウ改良品種 庭 ガーデン 雑草対策 除草 植物 植栽 k7 グランドカバー diy 造園 施工 園芸 地面 おすすめ ガーデニング 土壌 環境 グリーン 緑化 送料無料価格:6,460円(税込、送料無料) (2024/4/21時点) 楽天で購入 今日のひと押し デメリット 枯れた匍匐茎は見苦しい----------------------------------------------------------------------------簡単には除去できないホソウリゴケなどのコケ類にも効果があります、いっぺんにやるとさすがに目立つので今年はこの範囲と決めて行うと良いでしょう。とってもとっても湧くように出てくるので手を焼いているコケ類、来年も同様の方法で除去をしようと思っています。生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。