クラピアの成長記録2021年04月定点観測画像
ここ数か月は代わり映えのしない冬景色でしたが、4月からはグッと緑が戻ってくるので定点観測画像も報告のし甲斐が出てきます、岩手の盛岡ですが新芽が出揃ってきました。 2月25日 3月27日 3月27日 4月28日今季は越冬用に防寒資材を施したので例年になく早い芽吹きとなっています、時期にすると20日~1か月ほど早まった計算です。----------------------------------------------------------------------------【レビュー特典あり】 クラピア K7 9cmポット苗 40鉢セット 完全植栽マニュアル付き 新品種 白色 雑草対策 グランドカバー K5より耐病性が優れる楽天で購入YouTubeにクラピアの話題をアップ 「クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さい(3分でわかるクラピアのメリットとデメリット)(ヨトウムシが発生するとクラピアも食害される)【レビュー特典あり】 クラピア K5 9cmポット苗 薄桃 40鉢セット 完全植栽マニュアル付き 雑草対策 グランドカバー 送料無料楽天で購入今日のひと押し デメリット 間の雑草は抜くのが大変----------------------------------------------------------------------------寒くて雪の多い冬でしたが選定した防寒資材は期待通りの効果を発揮してくれました、唯一残念だったのがマルチングが強風で飛散したこと、このことによって芽吹きにバラツキが生じ緑の部分がまだらになってしまいました。 2月25日 3月27日 3月27日 4月28日反省点もあるので対策を講じて来季につなげようと思っています、クラピアは成長が早いのでこうした実験に素直に反応してくれる、とても面白い植物だと今更ながらに感じています。クラピアは植え付ける場所によって上手く育たないこともありますので注意して下さい、特に気候や日照、土壌環境は重要な要素ですメーカーや販売店のサイトに詳しく書かれていますからよく読んで下さい。メーカーが定めるクラピアが育たない寒い地域とは→ 冬の最低気温がマイナス 10度を下回る北海道や東北地方の内陸部、標高1,000mを超える高地です。(ソース元:クラピア育て隊Q&A)寒い盛岡で 4月下旬の再被覆完了を目的とした越冬対策は地域性が強いため内容の詳細についてはアメブロ内にて寒い地域向けの限定公開となっています。※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。※アーシング ®(Earthing)は、株式会社アーシングジャパンの登録商標です。