天候に左右されないお手入れ簡単なクラピア庭
今年の8月は天候が不順で雨模様の日がとても多かった盛岡でした、この調子だとクラピアも病気になっちゃうかなと思いましたが、いたって元気な様子を見せています。クラピアはこの程度の天候不順には平気なようです、相変わらずの強さを見せつけてくれた感じでいつもながらにクラピアにして良かったなと思っていました。 久しぶりに晴れたので庭散歩 雨が続いていもきれいな絨毯お盆を過ぎたあたりから気温も低めになってきたので、ランナーの伸びも少なく立ち上がりもほとんどなくなりました、刈り込みは秋口にあと一回くらいかなと思っています。----------------------------------------------------------------------------【送料無料】クラピア K7 10ポット (花色:白 苗 屋上緑化 9センチ 9cmポット 庭 ガーデン 雑草対策 除草 植物 植栽 k7 グランドカバー diy 造園 施工 園芸 地面 おすすめ ガーデニング 土壌 環境 グリーン 緑化楽天で購入YouTubeにクラピアの話題をアップ 「クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さいコーヒー片手に雑草取りができるクラピアの庭【レビュー特典あり】 クラピア K7(白) 白品種 10株 すくすくセット 完全植栽マニュアル付き 苗10ポット 肥料2種(有機一発肥料、メネデール)スーパーイワダレソウ(改良種) 白色 グランドカバー プランツ 雑草対策 庭 ガーデニング 緑化 K5より耐病性が優れる楽天で購入今日のひと押し デメリット 時々殺菌剤の散布が必要----------------------------------------------------------------------------お手入れが簡単なクラピアですが、まったくのノーメンテとはいきません、最低限のことは必要ですし、それだけでもやっておけば維持管理がとても楽になります。クラピアちゃんねるにコーヒーを飲みながら雑草取りの動画をアップしましたが、皆さんいろいろと工夫してクラピアの庭を楽しんでいます、お手入れも楽しめるそんなグランドカバーがクラピアでした。 最低限の病害虫対策はしよう あとは夏枯れ対策すればOK生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。クラピアと間違えてヒメイワダレソウ(リピア、リッピア)を植えられる方がいますが規制されているので注意が必要です、ヒメイワダレソウは種でも増えるため生態系に甚大な被害を及ぼすおそれがあるとして生態系被害防止外来種リストに掲載され、重点対策外来種に指定されていますので植えないようにしてください。※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。※ゴールデンスター ® は、キンボシ株式会社の登録商標です。※アーシング ®(Earthing)は、株式会社アーシングジャパンの登録商標です。