テーマ:グランドカバー(1574)
カテゴリ:クラピア(2017年)
手間のかからないグランドカバーってこういう事を言うんだろうな、けっしてクラピアがノーメンテとは言いませんが、ただ8月に入ると刈り込み以外は何もすることが無くなるんです。
![]() 刈り込みもそろそろ月に一回で十分ですし、雑草抑制も効いてくるのであれほど大変だった雑草取りもお休みです。 ![]() なので庭に出でもカメラでパチパチっと状況を取っておしまいです、これからはランナーの伸びも落ち着くのでますます手間がかからなくなります。 ![]() これが理想なんでしょうけど、ここになるまでが少し大変ですね、生育期で見れば4月~7月まではお世話が大変、8月~11月は楽チン。 ![]() ![]() さて、クラピアをお庭にとお考えの方はどう受け止めるでしょうか、失敗した~って方もたまにいらっしゃるので、こればっかりは個人差がありますからね。 ![]() ここで伝えたいことは、個人宅の庭に植えてチョット見栄えも気にしますよ~って方には、クラピアもお手入れが必要だと言う事です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年08月07日 00時00分24秒
[クラピア(2017年)] カテゴリの最新記事
|
|