緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

2021/04/20(火)06:49

噂の新品種が登録されましたクラピアK9です

クラピアK9(発売未定)(1)

クラピアの新品種が登録されました「クラピア K9」です、つい先日クラピアK7のお話をしたばかりですが、さっそくクラピアK9についても分かる範囲内で記事にしてみます。 現在のところ手に入る情報は「農林水産省」のデータベースだけになります、品種の特性と添付された画像だけから全てを把握することは難しいので、あくまでも参考程度にして下さい。 公表されたデータを見ると K9もK7と同様にS1(在来種)の選抜種のようで、画像を見ると分かりますが、見た感じはクラピア S1と似ています。 特徴的なのは葉っぱが楕円形で横に広くK5に似てて可愛い感じに見えます ↓ このデータ「農林水産省品種登録ホームページ」の中の「品種登録/出願公表データ」で誰でも見ることが出来ますから、ご覧になって下さい。 (リンク先でエラーが出る場合は、いったん閉じてから再度クリックするとOKです) その他についても、いろいろと書いていますが、他の品種との違いを一覧表にしたので、こちらを参考にして下さい ↓(黄色部分は特徴的な違い)   登録品種の植物体の特性の概要表クラピアS1クラピアK5クラピアK7クラピアK9草 の 型匍匐性匍匐性匍匐性匍匐性草 の 丈極低やや低く低高茎 の 色緑褐緑褐緑褐緑褐茎毛の多少中中中中茎の分岐密密密やや密茎の節間長短やや長中やや長葉対生対生対生対生葉全体の形倒卵形楕円形楕円形楕円形葉先端の形鈍形鈍形鈍形鈍形葉基部の形鋭形鈍形鋭形鋭形葉の身長中中中中葉の身幅中中中やや広葉表面の色緑緑緑緑葉斑の有無無無無無葉毛の多少無無無無花房の形円錐状円錐状円錐状円錐状花の大きさやや小中中やや大花の高さ中中中やや高花の向き上向き上向き上向き上向き花 の 形一重咲一重咲 一重咲 一重咲花 の 径中中中やや小花色開花期黄白薄ピンク黄白薄青紫ピンク花色盛期淡紫ピンク薄ピンク黄白薄青紫ピンク花柄の長さ中やや短極短やや長花 の 数やや多中やや少やや多花の香り無有無有開 花 期中中晩やや早 ※ S1と S2の違いについては、こちらのページでまとめています クラピアS1とS2の違い ※ 画像を含む記事内容の一部は「農林水産省品種登録ホームページ」のコンテンツを加工して作成しました。 これを見て率直に感じたことは、クラピア K9って特徴的な違いが少ないような感じです、K7は花数が少ないのが分かりましたが、K9って「葉っぱが丸いだけ?」 もっと言うと、草の丈が「高」、花の数「やや多」、花の大きさ「やや大」、開花期「やや早」となっています、この中で特に気になるのが「草の丈」 クラピアK9  クラピアK7 クラピアシリーズの中で「高」となったのは、この品種だけじゃないでしょうか、上の比較画像が分かりやすいと思いますが K9は花が多く盛り上がって見えます(高さ5cm程度)、下のK7は草丈も低く花数も極端に少ないです(高さ2cm程度) ---------------------------------------------------------------------------- 【レビュー特典あり】 クラピア K7 9cmポット苗 40鉢セット 完全植栽マニュアル付き 新品種 白色 雑草対策 グランドカバー K5より耐病性が優れる楽天で購入 YouTubeにクラピアの話題をアップ 「クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さい (3分でわかるクラピアのメリットとデメリット) (芝生とクラピアは結局のところどっちがいい?) 【レビュー特典あり】 クラピア K5 9cmポット苗 薄桃 40鉢セット 完全植栽マニュアル付き 雑草対策 グランドカバー 送料無料楽天で購入 今日のひと押し デメリット 病気に弱かったりもする ---------------------------------------------------------------------------- ここまで書いてて、あれっ?と思いました、新品種なのに長所が見当たらない、もしかすると外見的なものじゃない、別な特徴があるのかも。 耐寒性・耐病性・耐湿潤性、これについてはデータベースに記載されない、K7も耐病性が増したと商品説明されていますが、あとで知ったことです。 草の丈が「高」ではガーデン需要は難しい、となると公共事業オンリーか、もしかすると「クラピア K9」は耐寒性が増してるのか? K5も耐寒性を強調してるが真の耐寒性ではない、ん~いずれ一般向けの発表はまだ先のことでしょうから、それまでいろいろと思いを巡らし、楽しみに待つことにしましょう。 ※ 画像を含む記事内容の一部は「農林水産省品種登録ホームページ」のコンテンツを加工して作成しました。 この記事を書きましたら、モスグリーン様からコメントが入りました ↓ 「K9は葉が丸っぽく背が高めで花も多めと聞くと、小花好きの私は普通の花みたいな感覚で楽しめるのでは?なんて受け取ってしまいましたが」 確かに私は考えが一つしかありませんでした、よく考えれば、花壇に植える普通の花としても有りですね、貴重なご意見ありがとうございました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る