クラピアに新しい肥料(有機一発)を使用する
芽出し肥の際にも、書きましたが、今年はクラピアを植えてから3年目になります、もともと砂地の庭なので、肥料持ちが悪く、緩効性肥料マグァンプK大粒を元肥に使用しましたが、その効果も、そろそろ限界を超えてしまいました 昨年からは、刈り込みの際に肥料不足が顕著に表れ、葉色が悪くマダラになります、その都度、肥料を与えていましたが、これも、なかなかの手間になっているのが事実です そんな折、販売元のホームページにクラピアの推奨肥料が掲載されました、「有機一発肥料(草花類用)」なるもの、クラピア用に開発されたわけじゃないけど、ローケア(少管理型)をうたい文句にしているクラピア同様、肥効期間が約 6ヶ月と長く、1シーズンに1回だけで OKと言う省管理型なのです そんな訳で、さっそく試してみようと購入しました、800g入りが 850円です、我が家の庭は、砂地なので追肥の量は、こちらで確認すると、約 48g/m2と記載されてました。48g × 46m2(クラピアの植え付け面積) = 2,208g 必要となります。2,208g ÷ 800g = 2.76 袋になるので、3袋を購入しました、合計で 2,550円です、近くのホームセンターでは見つけれなかったので、今回はネット通販にしました。送料 = 850円かかり、総額で 850円 + 2,550円 = 3,400円となりました。昨年の実績から言うと、生育期は毎月「100%有機 芝生の肥料」を追肥してましたので、839円 × 6回 = 5,034円となっています、もし、「有機一発肥料(草花類用)」が、本当に6ヶ月有効なのであれば、1,600円ほどのコストと労力が削減になるはずです。御特用の 20kg入り 8,100円も、こちらで販売してるようですが、我が家の庭にはちょっと多すぎですな、20kgだと 9回分(9年分)になるので、さすがに使いきれない、割高だけど今回は 800gで我慢します。さて、さっそく肥料を撒きます、肥料の粒は、いつも使用している「芝生の肥料」より大きく、比較に脇に置いた米粒(ひとめぼれ)と見比べれば分かりますが、2~3mmほどあります また、数種類の有効成分がブレンドされているのが、粒の色でも判断できます、これが溶け出す時期を調整しながら効くので、1シーズン追肥がいらないと言う仕組みだそうです。さて、実際に庭に撒こうかなと思いますが、実は、この粒の大きさが少し気になって、「有機一発肥料(草花類用)」を使用するなら、早い時期の方が良さそうと思いました、この大きさだと、クラピアの茎葉が茂ってからだと、まともに、葉っぱの上に乗ってしまいます あのマグァンプK小粒でさえ、サラサラと撒いても、半分以上は葉っぱに乗っているんじゃないかと思うほど、下に落ちませんでした、その時の様子です(マグァンプK小粒の施肥状況)それに、注意書きをよく読むと追肥の場合は、「表面にばらまいてから軽く混ぜ込むか、浅い穴を数ヶ所あけて中へ入れ、土をかけます」と書いているし、でも、これってクラピアの庭じゃ無理っぽい 施肥する前に、現在のクラピアの葉っぱと大きさを比べてみました、やっぱり大きいですね、この肥料を使うのは初めてなので、肥料焼け等の不具合は良く分かりませんが、葉っぱが少ない今の時期だったら、直接触れることを極力避けれそうです。今使えば、6ヶ月先は、10月初旬、すると冬枯れが始まるまでは効力がありそうです 10月に入ると、寒さ対策に今年も「微粉ハイポネックス」をと考えているので、ちょうど良いかも、さてさて、新しい肥料、果たして上手く行くかどうか、とりあえず試してみます あっ、それと、注意書きを読んでて感じたけど、クラピアの販売元で書いている施肥量と、肥料メーカーの施肥量が、あまりにも違うんだけど、これって、どういう事だろう。クラピアの販売元だと → 真砂土・砂礫土の場合で 約 48g/m2肥料メーカー注意書き → 少なくてよい草花(花壇) 150g/m2元肥と追肥の違いか、それにしても 3倍も違うなんて、ん~、もっと入れないと 6ヶ月なんて、持たないんじゃないのかな。 2015年5月9日、追記 ↓現在、この肥料が原因かどうかはっきりと分かりませんが、クラピアの葉が黄変する症状が出ています、施肥をするタイミングで新芽が出ていなかった所は大丈夫でしたが、クラピアに直接撒いた場所に発生しています 初めて使用する肥料なので、狭い範囲で一度試してみれば良かったのですが、販売元で推奨してたので安易に使用してしまいました、追肥でこの肥料を使用する場合は、少し気を付けた方が良さそうです。施肥の仕方に問題があったのか、施肥量が間違ったのか、どうも使用方法が良く分かりません、これって本当にクラピアに直接撒いても大丈夫なんだろうか 黄変したクラピアの様子はこちらから クラピアの葉っぱが黄変----------------------------------------------------------------------------有機一発肥料 草花類用 1600g(800g・2袋)クラピアK7 K5 K3 におすすめ 観葉植物 K7 K5 K3 有機肥料 グランドカバー 芝桜 シバザクラ 追肥 元肥 お花の苗 株 プランター 鉢植えにも価格:2,780円(税込、送料無料) (2024/8/7時点) 楽天で購入 YouTubeにクラピアの話題をアップ 「クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さい値段が高いクラピア推奨肥料に見切りをつけるクラピアに追肥し雑草抑制に必要な厚みを得る\2日間限定!購入金額に応じて使える最大500円オフクーポン発行中!/肥料 元肥 追肥 マイガーデン 粒状肥料 600g 住友化学園芸 粒状 ガーデニング 園芸 鉢花 草花 観葉植物 ビギナー向け 初心者向け価格:1,000円(税込、送料無料) (2024/8/7時点) 楽天で購入 今日のひと押し デメリット 病気に弱かったりもする----------------------------------------------------------------------------生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。