挿し芽の失敗ですロンギカウリスタイムに挑戦
ハーブマットの作成(10月29日の記事参照)を試みて、育てていたロンギカウリスでしたが、どうも育ちが悪いです。24ポットの苗ですが、今日までに9ポット枯れてしまいました、ヒョロヒョロに細くなって水分が無くなった様に萎びて、最後に枯れてしまう苗が続出です。枯れたロンギカウリスの苗 (T_T)/~~~原因は今のところ不明、日光、温度、水やり、肥料、活力剤など思いつくこと色々やってみたけどダメでした。(現在、成功率65%)でも、ここでくじけまいと、再度挑戦です、生き残っているロンギカウリスから茎葉を切って、同じく挿し芽をします。(コレでダメだったら、別な方法で増殖を考えます)ん~、なかなか思うように育たないね、クラピアの成長が止まって、楽しみが無くなったと思っていたけど、新たな悩みが出来て、ある意味、楽しみが増えました。植物にとって、お日様って本当に大事なんですね、窓際に置いているロンギカウリス、どの苗も外に向かって伸びています。植物も、人間も春が待ち遠しいですね。(まだまだ先が長いけど)----------------------------------------------------------------------------【有機一発肥料100gプレゼント中】 クラピア K7(白) 9cmポット苗 40鉢セット 完全植栽マニュアル付き スーパーイワダレソウ(改良種) 白品種 白色 グランドカバー プランツ 雑草対策 庭 ガーデニング diy 緑化 ガーデン K5より耐病性が優れる楽天で購入YouTubeにクラピアの話題をアップ 「クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さい庭の雑草対策にクラピアを植えたけど結果は?芝生とクラピアは結局のところどっちがいい?ロンギカウリス・タイム ハーブ苗 グランドカバー 楽天で購入 今日のひと押し ピンク花の新品種クラピアK3です----------------------------------------------------------------------------クラピアと間違えてヒメイワダレソウ(リピア、リッピア)を植えられる方がいますが規制されているので注意が必要です、ヒメイワダレソウは生態系に甚大な被害を及ぼすおそれがあるとして生態系被害防止外来種リストに掲載され、重点対策外来種に指定されていますので植えないようにしてください。※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。※ゴールデンスター ® は、キンボシ株式会社の登録商標です。※アーシング ®(Earthing)は、株式会社アーシングジャパンの登録商標です。