クラピアが元気がないと他の植物が勢力を拡大
実は我が家の庭では今年になって特異な現象が起きています、何かと申しますとクラピアが生育不良になったため他の植物が元気になっています。他の植物と言っても、植えているのはタイム類なので限られていますが、もうすでに無くなったと思っていた「レイタータイム」が増えているじゃありませんか。他のタイムも同様です、いつもはクラピアに押されて勢力範囲を広げれなかったのに、今年は天敵がいないのでバンバン伸びてきます。毎週のようにタイムを刈り込まないと大変なくらいです、と言うことはクラピアの他の植物に対しての抑制効果は、やはり強いものだと感じました。----------------------------------------------------------------------------【ハーブ】レイタータイムグランドカバーにぴったり!!踏まれても負けることのない強健種です★レイタ—タイム 3号ポット 【花ハーブとカラーリーフ】【グランドカバー タイム 苗】今日のひと押し 【 デメリットNo2 病気に弱かったりもする 】----------------------------------------------------------------------------それにしても植物って不思議です、影を潜めていますがしっかりと生きてて、いつか芽を出そうとじーっと待っているんでしょうね。レイタータイムもひ弱に見えるけど、なかなかどうして打たれ強いです、これだけ放っておいてもちゃーんと生きているのですから。----------------------------------------------------------------------------「クラピア大好き」Facebook グループは、全国のクラピア仲間と情報を共有しています