LUCKY BELLのブログ

2010/10/11(月)04:30

夏休み外出、第2弾 チャアム 3日目の2

タイ・南部のお話(17)

さて午後からは、ハウスキーピングのお姉さんに聞いた、チャアムビーチに行こうと 思っていたのですが、オムシンがプールから戻ってきません。 なので、プールまで呼びに行ったのですが、本人言うには遊び足りないと。。w ということで、オムシンが満足するまで部屋で待ってました。 結局戻ってきたのは1時間半後で、それからチャアムビーチに行ってきました。 車で10分くらいバンコク側に戻ったところにあります。 到着して一番最初に思ったのは、「これは大失敗!! 最初からここに来ればよかった。」でした。w いつも行くBANGSENG BEACHのように本当にローカルなビーチでした。w ホアヒンビーチにもいましたが、何故かここのビーチには馬が居るんですよね。w ローカルなおみやげ物やさんや、シーフードのレストランがいっぱいです。 価格もタイ人価格で、安いです。 まあまずは食事ということで、ちょっと早めの夕食を食べました。 プレハブのレストランですが、お客さんも多くて美味しそうです。 また奥には平屋のレンタルルームもありました。 値段までは聞きませんでしたが、多分1泊500B(1500円)くらいだと思います。 さてシーフードを堪能します。 まずはエビチャーハンです。(チャーハン大好きです。w) カニのソムタムも欠かせません。(これも大好物。。w) これは見えないのですが、生牡蠣に炒めたねぎや香草・生にんにくをのせてます。 生牡蠣とこれらを一緒に食べると、あたらないって言われてます。 でも私は何回も当たってますが。。w オムシン大好きエビのフライです。 と、色々大好物を中心にいっぱい食べてきました。 これとコーラ・ミネラルウォーターを各1本(1L)で、500B(1500円)でした。 やはり全然安いですね。 さて、お腹も膨れたので、次は買い物です。 ところがここでオムシンが、「買い物いらないから、海で遊びたい」と言ってしまいました。 これ聞いて奥様大激怒。。w オムシンがプールでずっと遊んでいたので、来るのが遅くなったので、 これは怒られるのは仕方ありませんね。w 「じゃあお母さん達は、買い物してからHOTELに戻るから、勝手に遊んで 自分でHOTELに帰ってきなさい」と言われて半泣きしてました。w ちょっと可愛そうなので、明日の帰りに時間があったらまた寄るか、 まだお休みはあるので、BANGSENG BEACHに行くかもしれないから、今日は我慢しなさい ということで、納得させました。w ということで買い物をします。 先ほどのお店でいくつか買い物をしましたが、その他にピックアップのお店も いっぱいありました。 ここは、ピックアップで、乾物を売ってました。 するめがとても美味しそうです。(もちろん買いました。w) これは移動屋台で、イカ焼きとスルメを売ってました。 これも美味しそうなので買いました。 他に珍しいお店としては、何故かノルウェーレストランがありました。 ノルウェーには2度ほど行ってますが、ノルウェー料理って何があったかな?と 考えてしまいました。w ジャガイモとスモークサーモンくらいしか思い出せませんでした。w さて、食事も買い物も終わりましたので、HOTELに戻ろうと思いましたが、 オムシンがあまりにがっかりしてますし、ひまわりも歩き出してから 初めての海なので、ちょっとだけ砂浜を散歩することにしました。 「ひまわり、砂浜に立つ」です。w 足が砂に埋まるのが面白いみたいで、砂浜よろけながら走り回ってました。w ということで、食事も買い物も満足してHOTELに戻りました。 今日の戦利品は。。w まずイカ・魚の燻製とするめがいっぱいです。w イカと魚の燻製は1キロづつで、スルメは半キロで、全部で3キロ買ってきました。w ものすごい量になりましたが、これで1200B(3600円)です。 燻製はちょっと辛味があっておいしいですし、このスルメは半乾きで、 日本のスルメよりもちょっと柔らかいで、美味しいんですよ。 あと奥様は玄関に飾る為に、貝殻の暖簾を買いました。 私は可愛かったので、バナナの木の置物買ってきました。 これで、100B(300円)です。w 乾物は帰りにお店見つけて買っていこうと思っていたので、今日買えたのは ラッキーでした。w さてお休みも明日までなので、明日はお昼にチェックアウトして自宅に戻ります。 帰りは時間があれば、どこかに寄りながらゆっくり帰ろうと思います。 その前にオムシンは、明日の朝も河童だと思いますけどね。w

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る