2287721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

開運千社札

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.07
XML
カテゴリ:釣り・旅
今日は平塚の庄治郎丸でメジ・カツオ船に乗った。

大型クーラーを隣のK氏から借りたので、最低でも2匹釣って帰りたい。そこで国道129号線にある「かめや平塚店」で午前4時頃こんな商品を買った。


午前6時、3号船のミヨシに立って沖合へ。鳥は飛んでいるが、なかなかナブラは見えない。最初はキャスティングの用意をしたが、この日、キャスティングロッドの出番はゼロだった。


ハリはオーナーの閂(かんぬき)キハダを使った。閂(かんぬき)というのは通常、「門扉などを閉じ固めるのに用いる横木」を意味するが、釣りの場合はまったく意味が違う。上顎と下顎の蝶番の部分、V字の頂点のことだ。

カツオやマグロの場合、この閂(かんぬき)部分にハリ掛かりすれば、口切れしたり、ハリスが歯に当たって魚をバラす危険性が少ない。だからカツオ・マグロ用のハリは、若干針先がネムっている物を使う。(ネムる:針先が内側に曲がっていること)

針先がネムっていると、魚が釣り人から遠ざかっていくまで口の中でハリ掛かりせず、閂の部分まで針先が滑るらしい。

まあ、こんなことを書いてもイメージできないだろう。一瞬のうちに海中で起こることだから、実際に見た人などいない。漁師や釣り人が長年の研究で編み出したハリ形状なのだ。



私以外は全員コマセ釣りで、オモリは100号を使っている。メジ・カツオ釣りの場合、魚が船下を通る一瞬が勝負なので、他の人に負けないようにオモリは60号を使った。(コマセカゴの抵抗がないので60号で十分。40号も使ってみたが、60号の方が手返しが良いカンジだった)

ロッドは6フィート、ジグ10オンス(約280g)用のジギングロッドにオシア・ジガー2000ナロースプール。ラインは1号(実は他のリールの巻き替えに使ったのを忘れてそのままにしていた)。

本当はPE2.5号〜4号が望ましい。1号でも釣れたが、他の人とオマツリして3匹目で切れてしまったのだ。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ストレート天秤(エビング用)

天秤は弓形でもストレートでも良いが、スナップが頑丈な物を選ぶこと。

ハリスは40ポンドテストか50ポンドテストのナイロンで良い。60ポンドテストだと見切られるようだ。(ドラグがキツイと40ポンドテストでも切れる。50ポンドテストは14号相当)

2匹ゲット

約2.5kgを2匹ゲット

本当は4ヒットしたんだけどね、1本は相当でかくて隣の船まで走られてしまった。おそらく5kgはあっただろう。多分キメジだと思う。

台風後、新しい群が入ってきたら、もう一度行こうかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.08 16:01:20
コメント(0) | コメントを書く
[釣り・旅] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

ASHINOKO ONLINE

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今日はパンの日で朝… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

本日の中華さば 煮… New! aibopapaさん

湖東三山(滋賀)参… おばどさん

釣りおやじどっと混む ターチさん
大型高級魚専用 nogu… nogumaguさん

Comments

Leadcore@ Re[1]:北海道2023(その5)(08/18) 閣下でっすさんへ 3/12から10日間ぐらい…
プリンセス抹茶@ Re:豪徳寺に行ってきた(右手を挙げた招き猫)(01/27) 豪徳寺の招き猫 御朱印とともにいただい…
プリンセス抹茶@ Re:近況報告(08/03) ご無沙汰しています 素敵なおうちになりま…
閣下でっす@ Re:北海道2023(その5)(08/18) こんにちは~ こちらは、なんとか生きてま…

Profile

Leadcore

Leadcore

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

© Rakuten Group, Inc.