010945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

でぶろぐ2

でぶろぐ2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

でぶだる

でぶだる

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/57s6x5o/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/ppqcw-q/ 今日…

フリーページ

ニューストピックス

2006.09.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
うぃーっす!
今日もツーリングの話題から・・・クール

今日もいつものメンバーでツーリングに行ってきました。自転車

今日の目的は・・・・ジャジャジャーーーン!きらきらきらきらきらきらOKひよこ
キジの肉を食べに行ってきました。みなさんキジって知ってますか??鳥ですよと・り!そうそう。ってわかった人ー!(手上げましたか??)あっかんべー

いつもの出発前の写真ですら~
キジ亭出発!

ここは静岡県三ヶ日町のみかん畑の山の中腹(あっ!間違えた”ちゅうふく”だ!しかも漢字がわからないー・・・ごめんなさい。。。)で休憩をしたときに景色が良かったので写真撮りました。

キジ亭風景(三ケ日)

僕の家から約60Km(2時間強)で到着した静岡県引佐のキジ亭でのメニュ~です。今回はキジの肉初体験(ドキドキ!)のためびびってしまいキジ肉30%豚肉70%みたいな弱気な注文をしてしまいました。。。失敗失敗わからん
メニュー

ジャジャジャジャーーーン!マル秘マル秘マル秘こっこれがはっはっじめての・・・・キジ肉でーーす。。すいません興奮してしまい少し焼きだしてから気づき写真撮りました。カメラ

キジ肉

さてさて、これがみなさんお待ちかねの焼き焼き状態デーーす。。スマイルスマイルさあさあみなさんお待ちかねのお・あ・じ・は~~~・・・・!下矢印下矢印下矢印

うっまーーーーーーぃ!目がハート目がハートこれがびっくりするぐらいおいしかったです。これマジで!くせもなく・硬くもなくすっげー食べやすかったです。ぜひぜひ
皆さんも1度食べてみてよ(特にでぶろぐつながりのセバスチャン含むでぶでぶ仲間のみんな!)
これならキジ肉100%の注文でも良かったと後悔するおいらでした。。。泣き笑い泣き笑い泣き笑い
キジ肉 焼き

帰りに竜ヶ岩洞っていう洞窟に行って鍾乳洞を見てきましたどくろ

竜ヶ岩洞 入口

なんだかこんな看板見るだけで健康になりそう・・・でもこんなおいしいものばかり食べる生活してたらって・・・感じですが!

看板

これがシャリー仲間でもサッカー仲間でもあるいくたくんです!目がハートいくた君はなかなかのイケメンで仕事は介護関係の仕事をしていますが、僕らの中のあだ名は”先輩キラー”僕よりも4歳も年下のくせにため口・辛口(喋りがきついという意味!)おちょぼ口(雫雫)の3口が特徴です。

いくた

これが鍾乳洞!寒かったですらー・・・じゅじゅじゅう八度でした。でも僕デブチンには気持ちよかところでした。あっかんべー

syounyuudou

ちっちなみに解りにくいかもしれないですが、左がおいらで右が悪友、智也君です。智也君は僕らの中ではNo.1の辛口(喋りがきついって意味だよ!)です。僕とは中学・高校一緒で15年ぐらいの付き合いになる悪友です。まあまあ若いときはここには書けない様な事をやってきて・・・最近では間違ったことが大嫌いなおっさん初心者です。スマイル
2hito

以上本日の報告です。

いつもいつも遊びのことばかり記入してこの人ほんとに仕事してんのかなー。って思う方(実は僕の楽天のショップからリンクされてるので・・・・お客様もいとると思います)がいると思いますので少しは仕事のお話をしようと思います。
本日はなぜ"FLOWER SHOPはなやか"を創めたかです。
 僕ら植物の業界は非常に大きな矛盾点があり僕としてはその大きな矛盾点を改善することを目標に仕事に取り組んでいます。
 その矛盾点とは僕ら植物の業界はメーカー(生産者)や中間業者のことばかり考えて今までの物流が考えられてきたため、まったく末端のお客様のことを考えられていない状態だという事です。
 そこで僕が1番にお客様のことを考えた販売方法・商品開発・サービス・価格を形にしていこうと考えています。まだまだはじめたばかりでわからないことは多いですが僕の業界もほかの業界と同じようにお客様のためにあるメーカー・中間業者になれるようがんばっていこうと考えています。

よろしくお願いいたします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.02 19:11:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.