314837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 革にゃんブログ  手づくり雑貨と革工房の店 レザーポケット 

 革にゃんブログ 手づくり雑貨と革工房の店 レザーポケット 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

革にゃん

革にゃん

カレンダー

フリーページ

コメント新着

革にゃん@ Re[1]:府中アートマートに出店します (02/07) ぶち・さん こんにちは^^ >すごく活動…
革にゃん@ Re[1]:府中アートマートに出店します (02/07) 大野幸太郎さん 初めまして コメント有難…
ぶち・@ Re:府中アートマートに出店します (02/07) こんにちは^^ すごく活動的で素敵です…
大野幸太郎@ Re:府中アートマートに出店します (02/07) 初めまして。 猫専門サイト「晴れときど…
mayomiyo@ Re[2]:なちゅるるカフェさんが委託して下さいました(01/26) 革にゃんさん こんにちは♪ お待ちしてま…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2010.09.05
XML
カテゴリ:アレンジバッグ


毎日、半端無い暑さですしょんぼり

平日は六時代には洗濯干しは終了してるけど

休日は寝坊の為洗濯干しが

お日様が随分上がってからになってしまうショック

そうなると大変

ジリジリと皮膚が焦げる~~~どくろ

思わず湿った洗濯物を頭からかぶりつつ

洗濯を干しちゃいましたショック

それくらい暑いという事・・・・

でも~~

怪しいおばさんデスね下向き矢印

おうし座おうし座


さて、アレンジバッグの

制作過程です

只今せっせと刻印と染色を

しています

昔に比べ若い方の革人口が増えて

革にゃんは嬉しい限り音符

しかし

革の染色や刻印をされる方が

めっきり減りましたわからん

刻印染色って昔のレザークラフト風で

ちょっぴり古い感じがあるのかな???

それにもめげず染色しております

CIMG6433.JPG

刻印

そして染色

CIMG6442.JPG

あとはバッグに縫いつけるだけ

意外と簡単あっかんべー

br_c_1478_1.gif

ブログランキングに登録中

皆様のポチっとひと押しに感謝です




designed byさごり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.06 19:25:59
コメント(2) | コメントを書く
[アレンジバッグ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.