056907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my homeガデキルマデ☆

my homeガデキルマデ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.08.22
XML
カテゴリ:お家・基礎編

きらきら基礎工事4日目/11・08・22きらきら

今日もあいにくの雨雨
今日の降り方はザーっといきなり降ったら小雨…を繰り返す感じほえー
ザーっと降るときは結構降るので今日こそはお休みかなぁと思ったら
ブルーシートを2枚使って屋根を作ってその下で作業していましたウィンク

007-1.jpg
ここまでしたら雨でも作業できちゃうわオーケー


15時のお茶の時、セメントがなくなったらしく急遽買出しに出かけていました車
ほかに残った職人さんたちと世間話音符

今まではなんとなく話しづらかった職人さんたちでしたが
今日いろいろお話できましたスマイル
が、少し年配の方で方言があるので何を話しているか若干わからないw

でも1番年配の方は基礎始まって4日目だけど
2日目と今日と桃や梨の持ってきてくれました~
ええ人やー!!!

また土曜日にやった「ベース生コンクリート打ち込み」も
夏場に基礎を打つとどうしても暑すぎてひびが入ったり
ザラザラの出来になるみたいですが

生コンを入れた日は土曜日はちょうど曇り
日曜日は1日雨…と生コンにはナイスなコンディションだったみたい
その為ザラザラにもならずツルンツルンとすごい良い出来だったみたいです赤ハート



と、ちょっと話はそれましたが今日の様子を…


土台の載る場所や柱の立つ場所など、住宅の重みの掛かる場所に
立ち上がり基礎が必要とのことで、立ち上がり基礎の出来る部分に
鉄製の型枠を組み・固定して、そこに生コンを流していました。

003-1.jpg
玄関周り&和室


004-1.jpg
リビング&カーブ階段


005-1.jpg
ダイニングキッチン&お風呂


いろんな所で聞いていたけどやっぱり基礎は狭く感じるショック
我が家のリビングこの広さで大丈夫か若干不安雫
最初から大きな家を建てるつもりはなかったけどさダッシュ


ちなみに基礎はこのまま養生期間に入るらしいですグッド
職人さんたちは木曜日にまた来るとのことですスマイルきらきら

その間 ブログアップできないのが非常に残念だな涙ぽろり
でもその分 木曜日を楽しみにしよっダブルハート






ランキングに参加してます赤ハート
ポチッとお願いします下向き矢印
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.23 06:58:24
コメント(0) | コメントを書く
[お家・基礎編] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ai☆yu

ai☆yu

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ai☆yu@ Re[1]:造作工事58~60日目・その他工事☆(12/16) sugar*openさん お久しぶりです☆sugar*…
sugar*open@ Re:造作工事58~60日目・その他工事☆ 追伸…腰お大事にしてくださいね。引っ越し…
sugar*open@ Re:造作工事58~60日目・その他工事☆ いよいよですね~!年越しは新居でですか…
ai☆yu@ Re:素敵(12/09) シャインさん ありがとうございます。 …
ai☆yu@ Re:相互リンク(12/09) くーる31さん コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.