なんとなくね

2017/03/06(月)19:04

ミニのラージシール交換 アーンド クラッチカバー再バランス取り

mini(19)

ことの始まりは オイル交換したことでした。 こんなの SL規格で5Wー40で全合成なんつったら サイコーwwwウヒィー そしたら次の日  この位置のオイル漏れとは・・・ クラッチハウジングのラージシールとかいう物・・・ ということで  交換する 文章だと4文字だけどね~ 作業はなかなか大変よ。。 まず シールを抜くんだけど そんなツールはもっていないので  ねじだ、ホースバンドだ、でスペシャルツールを作る(上図) 何とか抜いて 今度は入れるんだけど そのツールもない・・・ だもんで 寸法 測って 適当なパイプを切って またスペシャルツール作る・・・ で 入れてみるんだけど まっすぐ入らない・・・・ しかも どこまでも入る・・・(ホントかよ・・入る部分の寸法測っておけばよかった・・) これじゃまずいだろ ってまた 上図のスペシャルツールで抜く・・・ ちょっと抜いたら 「 おっ まっすぐになっとるよ 」 ということで 完了。 アー 疲れた。。。 今回は いわゆるミニ用 ではなく 国産の一般用オイルシール『 UE55709 』という物を使った。 これは 内径55 外径70 厚み 9 でダブルリップのもの。 ちなみに ミニ用だと 内径54.8 外径70 厚み 10 シングルリップ  まぁ 多少の寸法差はあるけど 実績があるみたいなので OKでしょう つか シールとかブーツとか ゴム製品は日本製が 世界一だよ キット。。。 そして 疲れた体に鞭打って クラッチカバーのバランス取り・・・ だいたいね~ クラッチカバーを交換するたび 回転バランス取らにゃイカンってなによ! とかいってぼやいてもしょうがないけど・・・ 前回のバランス取りがいまいちだったようで ちょっとエンジン回転で共振するところがあったのさ。 上図のような感じで取ったのであります。。。バイクのホイールのバランスと同じ要領・・・ ただフライホイールに穴を掘るんですけどね(重量合わせ分ww) よくみりゃ もー穴だらけで 軽量フライホイールじゃないのwww ぶつぶついいながら 何とか納得いくような感じ(いや妥協の産物)。。。 しかし ことの善し悪しは 全部復旧して エンジン回してみないとわからないというこの恐ろしさ・・・ もしだめだと もう一度・・・ 考えただけで 気が遠くなるような そうでもないような・・・ で またフライホイールとクラッチカバーをばらして  クラッチ板入れ込んで(バランス取り時はクラッチ板は入れておかない)  クランクシャフトに装着して・・・ 一日目 終了・・・いわゆる バタンキューwww あけて次の日 まぁ あとは外した物 順番に組み付けていけばいいんです。気が楽です。 エンジンマウントのねじ穴がなかなかあわない・・・とか クラッチシリンダー配管の取り回しが忘れてしまうとか・・・・ なんだかんだで 復旧終了。。。 で 試運転www(どきどき) きゅるるるぶるるる・・・  うん いいんじゃないでしょうか。。。 ちょろっと 走ってみたけど とりあえず まだオイル漏れなし。。。 たぶん大丈夫だと思う。 以上 久々日記でした。(楽天の日記の書き方がだいぶ変わっていてわかりゃしねぇ~ ププ)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る