Mirage&Yのスロ日記

2009/06/22(月)16:06

Let's go fishing♪

雑談(110)

久しぶりにHPのデザインを変更。 ずっとエヴァが続いてたんで別のヤツ。 ってことでファイブスター物語のデザインです。 タイトルの画はLEDミラージュ、TOPは ヒロインのラキシスとドラゴンの妖精のすえぞう。 まあわからん人がほとんどとは思いますが(汗 自己満足です(死 まいど!Mにちわ( ̄^ ̄ゞ ここんところ更新も徘徊もまったくしてなかったんやけど 今回はその理由を含めた近況報告です。 1.仕事 今所属してるのが開発部でして。 建築・土木系のいわゆる研究職です。 前東京で所属していた部と今の大阪の部は同じ部で課が違うだけ。 なので東京から大阪に転勤といえども社内的には単なる部内移動である。 職種柄実験とかが多いんでよく大学の施設や公立の研究所とかに 通って研究することが多い。 東京におるときにも東京の大学によく行ってました。 それは大阪に戻ってきてからも同じで、 6月入ってから大学のほうへ通ってまして。 会社には週1回出るぐらいで 残りはキャンパスライフを謳歌してる次第でありますw まあその大学が偶然にも俺とYの母校な訳でしてw そしてその近所に今Yが住んでるんですよ。 (歩いて通えるしw) なので専ら最近はYの家に入り浸ってる状態で 当然Yと一緒なので日記に裂く時間がなかった(汗 また、通ってる研究室の学生と飲んだりもするんやけど 最近の女子大生はかわええ子が多いな(おっさん。死 俺が通ってた頃はこんなんじゃなかったような気が。。。 Y曰く、 Y「昔よりも化粧技術も進んでるしオシャレの意識が高くなっとるんやろな。 姫もよだれ垂らす子も多い(;´Д`)ハァハァ」 M「よだれて(汗」 大学内にそんな子がゴロゴロおるしええ目の保養です(死 会社の他部署の先輩からも女子大生とコンパさせろとムチャブリされてます(爆 研究室の女の子にそれ言ったら意外と乗り気なんで実現できるかも(爆 まあそんなこんなで大学生活してる中で一番懐かしいのは昼飯。 学食行ったり、昔よく食いに行ってた周りの店とか行って懐かしんでおりますw ・・・ こんなボリュームあって脂っこいヤツ昔よう食ってたなあ(;´Д`)ノ(おっさん一確。死 2.ネット 13日にようやく家のネットが繋がったw 一応家の固定電話も入れておこうと思ったんで 光電話も一緒にw そして今回初めて無線を入れてみましたw 今まで無線を使ったことないんやけど後で書くゲームのところでも 使用するようになってくるんでやってみた。 買った無線親機は バッファロー製の「WZR-HP-G300NH」 これ選んだ理由はファイルサーバー機能がついてたところ。 後他社よりも若干ながら無線のパワーがつおいw 今主流になりつつある無線規格「ドラフト11n」対応機種です。 ~ドラフト11nとは?~ 今までの無線規格は11a/b/gと3種類の規格でした。 (a,b,gでそれぞれ特徴がある) それに対して最近増えてきた11nというのは 以下の2つの大きな改良点がある。 ・アンテナを複数本同時に使用して送れるデータ量を増やす。 ・a/b/gでは使用できる周波数帯が20MHz幅やったのに対して  nでは40MHz幅と2倍に増加。→通信速度の増加  (これは従来、電波法施行規則で20MHzまでと決められていたのが   2007年6月の規則改正により40MHzまでOKとなったため) これらにより今の高速化するブロードバンドに対応した規格となっており、 光の有線と比べてほぼ同等の通信速度が可能となっている。 PCのほうは、1年前に買ったやつやけど そのときから後々無線にするつもりで11nも出始めててたんで 11n内蔵のモノを選んでた。 なので子機はなしw TVの裏においてみた。 ↓ 左からモデム、光電話モデム、無線親機、外付けハードディスク。 ちなみに右に見える青いうちわは仕事人3です(爆 色が好きやったんでおいてる。 (俺の家来たことある人ならわかるやろうけど、基本的に家のモノの色は 黒とネイビーブルーで統一してますw) 親機のファイルサーバー機能ってのは親機の後ろにUSB端子の差し口があって そこにUSBフラッシュメモリや外付けHDDをつなげることで 無線でPCにリンクさせるというもの。 これによって外付けもPCにつなぐ必要なしでケーブル配線周りをすっきりさせることができる。 この機能を持ったやつもこれから増えてくるやろうな。 そんなこんなで無線環境を着々と進めてますw 3.ゲーム 最近DSiを買いましたw 色はやっぱりブルーw これはやっぱり来月出るドラクエのために買ったようなもん。 まあこれはYが熱望してたんでいずれ買うつもりやったけど。 とりあえず今はFF3を買ってみた。 FF3はファミコン、スーファミのFFシリーズの中で一番やりこんだやつw 懐かしいわ~ そんで前買ったPSPと合わせてどちらも無線でネットにつなげれるようにした。 DSiをネットにつなげたらなんか無料で1000ポイントもらえた(何ポイントって言うんか忘れたけど どうやらこのポイントでダウンロードでゲームを買ったりできるらしい。 今DSiの発売イベントで1000ポイントもらえるらしい。 んでこの1000ポイントでダウンロードしたのが「ミスタードリラー」(800ポイント このゲームPSでもあったんやけど学生時代にYと2人でむっさはまったゲーム。 単純に穴ほって地下に潜っていくゲームなんやけど これのタイムアタックを2人で夜通しやってたんで懐かしくなったw PSPのほうは前までYがやってたけど今は俺がFFタクティクスやってます。 PS版と話はほとんどかわらんけど今やってもやっぱりおもろいww 俺の中で不朽の名作でしw 個人的にはやっぱりPSPのが好きやな。 性能ええし画質もええしなあ。 ただロードが長いのが欠点やけど。 DSはなんか子供のおもちゃ感がいなめへんな(汗 ただタッチペンで操作するっていう独特の特徴があるし そこでおもろいゲーム性のがあればとw DSでなんかおもろいゲームないっすかね?w 後はPS3はFF13が出たら買うかも。 今は他のハードも増えたしやるもんもあるから当分いらんなw それよりもWiiがほしいw Wiiスポーツリゾートがやりて~ 俺やってたアーチェリーとかバスケとかあるしww 他にもおもろそうなんがあるからこれは来月あたりに買うつもりw スポーツ鍛えてデコ邸に殴り込みに行く予定(爆 なんか急にゲーム増えてきたけどやる時間あるやろうか(汗 4.釣り ここのブログで初めて書くテーマやな(笑 今まで書いてなかった通り、俺は釣りはまったくやりません。 やったことはあるんやけど小さい頃に親父に連れられてやった。 ただ、親父とは仲が悪くてですね(汗 反抗期のころから今でもあんましゃべらんのですわ。 中高生のころは親父のことが大嫌いやったのもあって そっから親父の好きな釣りも嫌いになったって経緯がある。 まあ今考えたら下らん理由やけど(笑 ところがですね。 Yが釣り好きなんですよ。 前に書いたようにYは結構アウトドア派でもあり釣りにもたまに行っている。 俺が東京おったころにも友達や会社の上司ともよう行ってた。 そしたら最近釣りに行きたいと言い出した。 M「行ってもええけど俺なんも知らんぞ(汗」 Y「そんなんわかっとるわ。やから誰かわかるやつ連れてこい。」 Y「イケメンの釣り師を連れてこい。」(爆 M「釣りできたらイケメンとかいらんやろ(;´Д`)ノ」 Y「モチベーションの問題や。おまえもええ加減釣り覚えろや。」 M「いや、やから俺はイケメンに教えてもろてもモチベーションはあがらんねんけど(汗」 Y「おまえは『姫と一緒に釣りできる』ってことでモチベーション上げとけ。」(爆 M「いや、多分イケメンとYが話してるのを見たら下がると思うんだが(;´Д`)ノ」 なんかどうやら俺に釣りを覚えさせたいらしい。 今まではわかるやつと行ってきいやと言ってごまかしてきたんやけど(汗 まあこっち戻ってきて、もう逃げることができへんようや(汗 ということで最近釣りをちょっと勉強し始めました。 誰か釣り教えて下さい(;´Д`)ノ 5.車 今まで車を持ったことなかったんやけどそろそろ買おうかと。 東京・千葉におったときはまったく必要性感じんかったけど 今は大阪の支社の人の通勤は8割方車やしそっちのが楽。 車で20分ぐらいで会社に着く。 今は電車とバスで通ってるけど倍近く時間かかるしな。 バス遅いし乗り換えの効率が悪いわ。 一応買うのは大体決めてて、ビッツ、フィット、デミオ、ノート クラスのヤツで小回りきいて燃費のええやつ。 どれがええかもうちょっと見てみて、後は買う時期をどうするか。 安いときに買えたらと思い、まあのんびり見てます。 しかし、 Y「はよ車買おうや~」 と急かしてくる。 M「いや、別に焦る必要もないしじっくり選びたいんやけど。 なんでそんなに慌ててんねん。」 Y「はよ買って今年の夏はそれに乗って釣り行くねん。」(爆 M「釣り基準かよ(;´Д`)ノ」 なんかますますはよ買う気がうせた(爆 なんかYの頭の中では夏までにはもう買う計画になっとるし(汗 俺年末ぐらいに買うつもりやったんやけど。 まあでも車は金かかるしちゃんと選びたいからなw じっくり考えよっとw 6.Yの仕事 Yも転職して早2年になる。 ここの会社での仕事は楽しいらしい。 楽しいってのはYのやりたい放題できるかららしいが(爆 最近Yが社内の売り上げランキングでトップになったらしく Y「まあ姫の実力をもってすればこんなもんよ♪」 有頂天になっておりまして(笑 本人曰く、男には無理な女性の武器をふんだんに盛り入れて 客先の親父どもを転がしているらしい(爆 ほんま客先との話し方とか自分誰?ってな感じの声色で話しよるし。 (一緒におったらたまに携帯にかかってきたりする) 俺にもたまにはそんな話し方してえや(爆 そんなYが不満に思っているのが給料。 こんだけ実績出してんのにとブーブー上司に言うてるらしい(笑 上司「いや、実績はええんやけどなあ、その遅刻癖はなんとかならんか?」 Y「テヘ♪無理♪」(爆 最近また前の会社のときと同じく遅刻が増えてきたらしい。 ここの会社は数回遅刻したら減給になるらしいんで そのギリギリまで遅刻する(爆 会社とはいくら実績があったとしてもなんやかんやいうて 普段の素行ってのがかなり重要視されるもんである。 それでもYはそんなん無視。 Y「これで姫のこといらんていうんやったらこっちからごめんやわ。 姫の能力が必要ならとれっちゅー話やな♪」 あんたすげーよ(汗 その自信俺にも少し分けてくれよ。 そんなこともあり、上司も上に掛け合ってくれて給料が上がるらしい。 これでますますYが調子に乗った(爆 まあそれでも楽しそうに仕事やってるからよかったわw ・・・ なんかますます結婚が遠のいていく感じがする(死 ~~~ とまあいろいろ書いたけど日記的には他に書くもんがようけありすぎて 何から書いたらええかわからん(汗 とりあえずGW日記まだ書いてないし(死。まだGWとか言うてる 後、5月のYの誕生日日記も書いてない。 この2つは早めに書いてしまいたい。 後稼働日記も。 ってことで次回はかければこのどっちかになるかと思いますw

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る