1680035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mirage&Yのスロ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

mirage22

mirage22

Category

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011/11/24
XML
カテゴリ:スロット
まいど!Mにちわ( ̄^ ̄ゞ

今回は前回の続きで次の日の日記です。
さっそくどぞ。



~11月17日(木)~


昨日に引き続き今日も大学で仕事。

M店に行くと今日は北斗を打ってた。
(南国麻雀は空いてなかったらしい)
と行ってもさっき来たばっかで2K入れて当たった所。
これが2連で落ちて飲まれて止め。
今日は買いに行けるなw


車でミナミへ。

M「ヤマダのポイントカードって持ってる?」

Y「この間作ったわ。」

M「俺持ってないし作るんめいんどいから買ったらポイントやるわ。」
(ヨドバシとジョーシンのカードは持ってる)

Y「わ~い、お小遣いや~\(^o^)/」


しばらくしてLABIに到着。

屋上に車を止めてデジカメコーナーへ。

家電好きとして興味本位で最新機能とかいろいろ調べてるけど
カメラはそこまでは性能にこだわりはない。
とりあえず条件は
・1000万画素以上あれば十分
・形はシンプルでコンパクト(ポケットに入れるので凹凸がないほうがいい)
最低条件はこんぐらい。

見てみるとワゴンセールもやってて6000円ぐらいでもカメラがあった。
性能的にはこんなんでも良かったんやけどちと形が気に入らんくて断念。

しばらくいろいろ見てたが
ソニーのCyberShotとニコンのCOOLPIXの二択に。

最終的には

Y「この紫綺麗やな~」


の一言で決定。












SONY Cybershot DSC-W570(バイオレット 1610万画素CCD 光学x5)
型落ちやけどこのクラスで1万ぐらいで買えるのか。すげーな。
一般的なコンデジよりも一回り小さいのも気に入った。

ニコンのは安くて7000円ぐらいやったけど手振れがちょっと弱いのが難点。
デザインは変わった形でおもろかったんやけどな。
最近タッチパネルの奴が増えてるけどあれ全然便利になったと思えん(汗
スマホならまだしもカメラの機能ぐらいでタッチパネルいらんと思うけどな。
ボタンのほうが早いし押しやすい。

別途pqi製のSDカード8Gも900円で購入することに。


店員に頼んでカメラを出してもらう。

店員「ポイントカードはお持ちでしょうか?」

M「あります。」

店員「お支払いはいかが致しましょうか?
カメラを購入したポイントでメモリカードを支払うことも可能ですが。」








Y「ポイント貯めで。」





店員「メモリは対象外でポイント付かないんですけどいいですか。」

M「あ、そうなんですか。」












Y「ポイント貯めで!」(爆





店員「わ、わかりました(汗」

Y「じゃないと姫のポイントなくなってまうやん。」


店員に姫のポイントって言ってもわかんねーよ(爆
断固としてポイント譲らないYと店員のやりとりに思わず笑ってもたw



目的を果たして外に出て晩飯に。

Y「ちょっと気になってた店あんねん。」


とYに引きつられて来た店は焼肉屋(またかよ

M「なんや、最近外出たら焼肉屋ばっかやな。」

Y「なんか外に出たら肉の気分になる。」


どんな外やねん(爆


店に入ってメニューを眺めるとYが声を荒げる。

Y「ここって生モノまだ出してるんですか!?」

店員「ありますよ~」

Y「マジで!?」


てことで生レバと生セン、そして赤身、野菜を注文。
ユッケ問題の影響で生モノ出す店ほとんどなくなったからな。

久しぶりの生を食す。

Y「また生レバが食えるとは思ってなかった~」(泣

M「どんだけうれしいねんw」

Y「この生レバだけで店の評価レベル5ぐらいアップやな。」


その他の肉も普通に旨かったし満足。

Y「さて時間もあるし一勝負行くか。さっき負けたから取り戻さなあかん。」

M「この辺店あったっけ?」

Y「近くにしょぼいけど1軒だけあるわ。カメラかったからヤマダの駐車場無料もあるけど
店が10時までやからそれまでの勝負やな。」


店を出てちょっと歩いてパチ屋へ。

店内を物色。
すると600Gで空いてる番長発見。

M「これ打ってみいや。天井999Gやし。」

Y「番長打ったことないけどなんか気が進まんな。」


Yは大都との相性がよろしくないので気が進まないw

Y「じゃあちょろっとだけ。」

M「もし止めるんやったら言って。俺打つから。」


ということで近くのサンダーを打つことに。
これが1KでBIGを引いてとりあえず持ちコイン確保。

Yは6Kで特訓から当たる。
これが赤7を引くが何もなし。
次は40Gで当たってこれがバケから頂へ。

ひとまず安心ってことでBIG分のコインが飲まれてからツインへ。


今回はマイスロなし(Yが恥ずかしいと怒るんで。汗)

投資4Kでバケを引く。



持ちコインでバケ。



持ちコインでバケ。



持ちコインでN・BIG
ここで7揃い×2

RTに入るも何もなく2連で終了。


飲まれかけにH・BIG



と下皿でダラダラと遊んでたらYがやってきた。

Y「ぶぃ(^ω^)v」

M「どした?」

Y「300G乗った♪」


経緯を聞くとどうやら最初の頂は50Gストレートで終了して
飲まれて96G過ぎて演出に引っ張られて2K追加でバケ。
また飲まれて演出に引っ張られて2K追加でバケ。
このバケで当選したらしく頂に入ってそこで弁当箱で300G乗ったらしい。
台へ行ってみると残り330Gに。

よかったよかったw

俺のほうも続けてツインを打つものの
終始ダラダラした展開でずっと300枚前後を行ったり来たり。



そして21:20頃になる。

Yの所へ行くと残りG数が360Gと増えており現在赤7中。
こりゃ10時までに終わらんな。

Y「そろそろ駐車場ヤバイから車取りに行って来て。」


ツインのコインを換金。
投資5Kで450枚換金で+3K。



店を出て車を出して今度はパチ屋の近くの駐車場に止める。

再び店に戻ってくると残りG数はまだ350Gありちょいちょい上乗せしてる様子。
レバー連打で鬼の形相でぶんまわしてる(汗


まだ終わりそうにないからエヴァをちょっと打つも2Kでヤメ。
店内をブラブラしながら再びYの所へ戻ってくる。

Y「自分打つか?」

M「何や疲れたんか?」

Y「腕しんどい。変わって~隣で応援しとくから。」


打ち手交代。
現在10時過ぎで1000枚。

Y「とにかく分回せ!弁当とかチェはいらん!1Gでも多く回して1枚でも多く取れ!」


Yは取り残しが大嫌い。
こうなるとちょっとでも無駄な動きすると本気で怒る怖いんよな(汗
ちょっとでも目を離すと

Y「台から目を離すな!」


怖いお~
ちょっとぐらいなら目離しても最速で回せるのに(汗
隣で応援というかもはや監視状態(爆

俺が回し始めてボーナス連打。

青7(90G 赤7揃い×1)

バー

赤7(90G 赤7揃い×1)


ボーナスで頂消化できずにどんどん上乗せされていく(死

Y「何してんねん(汗」

M「ごめんなさい(;´Д`)ノ」


するとまたもやボーナス確定。




Y「・・・何これ?」








【赤7】【青7】【赤7】

超番長ボーナスやん(汗
(1/16384 頂+次回天国モード確定)

M「ごめん、次回天国確定になった。」
























Y「今の姫に次回も糞もねーんだよ!」(爆


M「すんませんごめんなさい(;´Д`)ノ」






M「でもこれARTじゃなくて普通のボーナスで300枚出るから増加速度は速いぞ(汗」

Y「そうなん?・・・じゃあ許す。」


よしっ許された!(死
でもこの時点でほぼ取り残し確定に。
閉店時間を確認すると10:50までらしい。


Y「後ろのおっちゃんも残り400Gで大変そうやぞw」


背面では秘宝伝うってるおっちゃんもラッシュで戦ってる最中。
ちらっと見ようとすると

Y「だから台から目を離すな!お前は見んな!」(爆


言われたら気になるやん(´・ω・`)




すると超番長終わってちょっとしたら演出が騒がしくなってきた。
ぶんまわしてるので全然見てないけど今度はいきなり「+10G」とか出てきた。

(M・ω・)?(Y・ω・)?


次のGでも「+30G」

Y「何が起こってんの?」




M「あっ!これ絶頂入ってる!!」

Y「?」


演出も見られへんし初めて引いたから気づかんかった。

絶頂ラッシュ・・・10G+αで毎G上乗せする上乗せゾーン


回すたびにどんどん上乗せされていく(死

M「止めてくれ~」

Y「( ゚∀゚)アハ、アハハ、アハハ 八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」



Yが壊れた(爆

Y「なんで今そんなもん引いてんねん!もったいねえ~(泣」

絶頂が終了してどうやら300Gほど乗ったらしい(死

Y「もう絶対無理や~ん。」

M「ごめんなさい(汗」


この後もボーナスやら小役やらの上乗せで一向に残りGが減る気配がない。
そしてラスト5分。

Y「こっから後300枚絞り出せ!」(爆


めちゃくちゃ言いよるな。


そして閉店間際に対決に発展してバレーで相手は変な髪型のやつ(爆
これ勝てるんちゃうか?

案の定勝利。

Y「また引いてるし(汗」

M「いや、これはいけるかも。ここで昇格させれば・・・」

Y「?」


これが昇格して赤7。

M「ちょっと番長はわからんけどもしかして頂はARTやけど
赤7はボーナス扱いなら閉店後も消化出来るかもしれんぞ?」

Y「そうか!よし姫にまかせとけ!」


開始直後で閉店となり店員がやってきた。

Y「終了で~す。」


どうやらダメみたい。(他の店ではどうなんやろ?)

しかしここで引き下がるYではない。
店員に言い合ってなんとか認めさせた。
こういう時のYは心強い(爆

ようやくゆったりと消化w
途中で赤7も揃えてみたりして(爆


結局これが90G継続。
しかし最終Gがリプで払い戻しが出来ないため継続。
リプ連発で再び頂に入ってベルが来て終了。


獲得枚数:2561枚

頂残りG数:886G(死

潜伏も結構ありそうな気がすんねんけどな(汗

Y「どんだけ残してんねん、始めよりめちゃ増えてるやん・・・ないわ~」

M「すんましぇん。」




Y「・・・ないわ~(;´Д`)」

店員「な、ないですか(;・∀・)」


店員に言うなよ(爆
困ってるやんw
するとコインを流しながらチラシを見せてきて

店員「今度赤どんの新しいのが入るのでまた是非来て下さい!」




















Y「・・・ないわ~(;´Д`)」


そのないはどっちやねん(爆







換金して車に乗って帰る。

Y「残りGからすると後1700枚ぐらいは確定してたんやろ?」

M「そうやな、4000枚オーバー確定やな(汗」

Y「ないわ~ってか間違いなく5000枚オーバーの展開やん。」

M「ま、まあ取り残しはあったけど枚数的にはちゃんと出したし許して。」

Y「まあ超番とラスト赤7は許した・・・けどもったいねえ~(;´Д`)」

M「俺はいつもの事やから慣れっこやけど。」

Y「自分変にヒキええからな。ちゃんと出してくれるけどなんか微妙な気分や(汗」

M「残そうが残さなかろうが枚数は変わらんし。」

Y「そういう問題ちゃうし。」


まあ勝負事で『たられば』や皮算用はなしやねw
でも枚数的には出てるのでそこまで不機嫌ではなかったのが救い。
しかし今日はさすがに写真を撮れる雰囲気じゃなかった(汗
1人ならG数犠牲にして写真撮るんだが。

とりあえず十分番長の波の乗り方は体験出来た。


Y「まあ今日は自分の力もあったからな。
久しぶりに何でもおごってやろう♪」
























Y「ただし500円以内で。」(爆


M「遠足かよ(;´Д`)ノ」







そんなことだろうと思った。



帰りにスーパーによって
ルマンドとカール2袋買ってもらってめっちゃご機嫌でした(爆。またかよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/24 10:45:04 AM
コメント(14) | コメントを書く
[スロット] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

♪みちみちのスロスロ… みちみち。。。さん
さな♪の気まぐれスロ… さな♪0705さん
黄昏リーマンスロッ… くらんきぃ24さん
金沢発 今日は負け… Tatsu1244さん
ちゃお♪の☆天然でん… ちゃお♪さん
ラブジャンキー☆スロ… さや(´∀`)さん
しゅーぼー日記 しゅーぼー55さん
ぼたん日記 まこと7096さん
ダーの闘魂 日記 kirittosannさん

Comments

 ん?!@ Re:年貢の納め時(02/07) 確立じゃなくて、確率な!
 ごべえ@ Re:BBQ&KOF♪(04/02) まだ、そこのショッピングセンターに設置…
 名無し@ Re:苦節13年 かなり昔から拝見させてもらってました。…
 應緒@ Re:苦節13年(09/08) おお!久しぶりに覗いてみたら更新されて…
 kiritosann@ Re:苦節13年 久し振りに覗いたら おめっとさんです。 …
 kiritosann@ Re:苦節13年 久し振りに覗いたら おめっとさんです。 …
 チョコ助@ いやーめでたい( ̄▽ ̄) 以前一度コメントさせてもらった者です。 …
 みちみち。。。@ Re:苦節13年(09/08) おめでとう♪ ちょいちょいと覗いてたらや…
 テ ツ@ Re:苦節13年(09/08) おめっとーさんw ようやくですなw はよ…
 ぷょ☆@ Re:苦節13年(09/08) おめでとうございますヽ( ´∀`)ノ

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.