大木一男の音楽活動と趣味の楽しみ

2021/05/01(土)07:32

4月25日の潮干狩りは

ネタがないからよもやま話で(27)

​​​​​​​​潮干狩りで採った”シシビ”は​   ​26日の夜から食べ始め、毎日何らかの形で食べたが 今日の夜にすべて完食。  炊き込みごはんは2回、焼き貝も2回、吸い物は 3回くらい? などなどで今夜の吸い物ですべて完食。    これだけあった”シシビ”(別名あけみ貝、または磯しじみ)はほぼ毎日食べてたが、最初のうちは吸い物だったが、少し砂が残ってたが、27日にはもう砂はすべて 吐き出されていた。  炊き込みごはんが最高に美味しかった。 吸い物はハマグリのような感じでこれもOK.  シシビ採りは幼少のころやったのを覚えていて 70年ぶりくらいだったが昔はもっと沢山いた ような感じ。   次回は5月の中旬の大潮なので、天候をみてまた 行きたい。 ​ ​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る