スピリチュアルカウンセラー Raiのblog

2022/01/25(火)22:31

【思いを移す〜出さない手紙】

心理的スピリチュアル(370)

ここのところ、ドスピリチュアルな記事(笑)が多かったですが、 心理的なことももちろん大切です。 (本来、繋がっているんですけどね〜) 今回は久々にインナーチャイルドについて、です。〜\(^o^)/ ……………………………… 私は、以前からご自分で出来る「インナーチャイルドの癒し」として、 「出さない手紙」を書きましょうと、お伝えしてきました。 それはこのようなステップで行います。 「出さない手紙のセラピー」 【1、内観】 ご自身の幼い頃を思い出すこと。 【2、吐露】 手紙を書くことで相手に言いたいことを吐くこと。 【3、手放す】 手紙を燃やすこと、その時に「手放した」と実感すること。 それは言うなれば、ご自身の「マイナス感情」を手紙に移し取り、手放すセラピーです。 と言うことは、この「手紙」には、 ご自身の苦しみ、悲しみ、不要な思い込み、執着、等のかなりのネガティブエネルギーが入っています。 ですので、書いたあとは必ず ・誰にも見せず ・燃やす、または細かくちぎって捨てる ここまでの行為が必要です。 ここまですることで、完結となります。 ご自身でインナーチャイルドを癒やすのに大変有効な手段であります。 この「マイナス感情」を移し取る。 この件に関連して、このようなことがありました。 ………………………………… Kさんには高校生の息子さんがおられます。 中学の頃に不登校になり、ご相談に来られましたが、 何度かのカウンセリングにより、今は通信制高校に通っています。 ある時Kさんは息子さんに、年末の大掃除時に部屋の掃除を促しました。 ゴミ袋がいくつか出てきました。 大切なモノを間違って捨てていないかチェックしたところ、 何やら書き損じたレポート用紙が丸められていました。 何氣なく見てみたら…… そこには細かい文字でビッシリと、自分の人生についての「絶望」が綴られていました。 それはまるで「遺書」のような内容だと言うのです。 それを見た瞬間、Kさんは驚き、 心拍数が上がり、不安心配でたまらず、居ても立っても居られない状態になりました。 そして息子の一挙一動が氣になり、部屋を調べようとしたり、探ってみたり、、、 心配のあまりに、とうとうKさんは体調不良に陥ってしまいました。 息子は自殺してしまうんじゃないか。 一体どうしたらいいのか。 心配で心配でたまらない…… そのようなご相談です。 ………………………………………………… まず、今現在の息子さんの状態をしっかり観察してみましょう。 息子さんは以前に比べると、顔色もよく、生活リズムも整って、バイトも始め、好きなイベントに参加するなど、 明らかに良くなっているとのこと。 またコミュニケーションもちゃんと取れていると言います。 それならば… 全く心配ありません〜!!(^o^) そのレポート用紙は、 もしかしたらもうずっと前に書かれたものかも知れませんし、 ただ自分のストレスを吐き出すためのモノだったと思われます。 人は自然とそのような「出さない手紙のセラピー」を行うことがあるのです。 潜在的に自分の心を癒そうとしているのかも知れません。 しかし、Kさんはその息子さんの「レポート用紙」=「出さない手紙」を読んでしまったために、その紙に宿った「ネガティブエネルギー」を受けてしまったのです!! オーラが黒く淀んでいました。 早速浄化しました。 一瞬でKさんの顔色は霧が晴れたように明るくなり、瞳が輝きました。 以下、Kさんからのご感想です。 …………………………………… 雷先生 先日は鑑定と浄化をありがとうございました! あの後、物凄くお腹が空いて、大丸の地下でたこ焼きを食べて帰りました。 息子のメモは、その日の夜中に燃やして処分しました。 が、実はメモは火をつけても何故かすぐに消えてしまって、燃やしきるのに物凄く手間取りました。 ノートの紙は燃えにくい素材なのかと思ったりもして... 私も意地になって、絶対に最後まで燃やし切るぞ!と頑張りました。 そして、全て燃やし切った翌日の夜。 息子が言いにくそうに 「東京のイベントに行ってきていい?」 私はもうそれは嬉しくなって 「ぜひ行ってきなさい!」 と言いました。 東京行きはきっと以前から考えていたと思いますので、この数日の私の苦悩はいったい何だったのだろう?と。 一人で勝手に泥沼に落ちていたようですが、なんといってもこのタイミングです! 単なる偶然とも思えません。 本当にすぐに予約が取れて雷先生にお会いできたことが、大丈夫、守られている!と思えたことでした。 本当にありがとうございました! (K) ……………………………………………………………… Kさん、ご感想ありがとうございます〜(^o^) モノには念が宿ります。 「出さない手紙のセラピー」はそれを利用した「ネガティブ感情を手放す」方法です。 Kさんは息子さんの「ネガティブな念がたっぷり宿ったメモ」を読み、ネガティブエネルギーを受けてしまったという訳です。 逆に息子さんの方はメモを捨てたことで、サッパリしていると思います。 皆さん、くれぐれもネガティブな思いのこもった日記、手紙、ノート等は置いておかずに、 今すぐに手放してくださいね。 出来れば、燃やしてください。 燃やすのが難しい場合は、シュレッダーにかけたり、細かくちぎるなどして、捨ててくださいね。 (^o^) 燃やすのがベターです。 その煙を見て「手放した」と確信してください。 ちなみに、ネガティブエネルギーの宿ったモノは、その念が重ければ重いほど燃えにくいです。 しっかりと燃やしきってくださいね!! (その際、必ず換気をして、煙を吸わないようにしてくださいね〜) ご参考までに。 皆様の幸せを念じています。 ありがとうございました。 【追記】 記事アップ後、カウンセラーさんからも同じような症例をお聞きしました。 やはりエネルギーが重いほど燃えにくいです。 レイキの遠隔ヒーリングでも、紙に名前と人型を書き、ヒーリング後に破棄します。 そういえば、厄神さんなどで行われる人形流しも、このような「ネガティブエネルギーを移し取る方法」を使っていますよね。 ずっと昔から、あったのですね〜 *〜関連記事〜* ・「インナーチャイルド侮るなかれ」(2020/10/17) ・「インナーチャイルドの癒やし〜出さない手紙のセラピー」(2017/2/9)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る