スピリチュアルカウンセラー Raiのblog

2023/11/01(水)07:58

【HSPはESP】

スピリチュアル(222)

皆さんは、HSPという言葉をご存知でしょうか? 【HSP】(ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive PersonHSPは、米国の心理学者であるエレイン・N・アーロン博士が提唱した心理学的概念で、神経が細やかで感受性が強い性質を生まれ持った人のことです。 全人口の15~20%、約5人に1人はHSPと考えられています。 (ネットより〜) ‥……………………………… 【HSP】については、随分以前にブログに書いて来ました。 ご参考までに↓ https://plaza.rakuten.co.jp/leirutan/diary/201704120000/【HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)~敏感気質】(2017/4/12) その後多方面でも認識されるようになり、関連本も多く出版されています。 今ではHSPとされる人達は、「繊細さん」などとも言われ、かなり心が楽になったようです。 さて、私は先々週、アイヌ舞踊の練習が終わった時に、講師のひろ子さんに、少しヘッドマッサージをしてもらいました。 天にも登る心地よさ。 ところがやはり、私の頭にはかなり色んなモノが詰まっているようで……  「うーん、雷さん、ちょっとすごいよね」  「やっぱり情報過多?スマホ見すぎですか?」 「そういうのじゃなくて、いつも常に『相手にどういう言葉を使ったら傷つけないか。伝わりやすいか』そればかり考えているような感じ…」 「ええ〜❗もうサロン辞めて10ヶ月にもなるのに?!」 もうこれは、完全な職業病といいますか、トラウマでもあるし、 「いつも周りの氣を読んでしまう。」この感覚は、そこまで私の脳に、身体中に染み込んでいるのか……。 目の前の人はもとより、電車の中でもカフェでも、人の話すことが勝手に耳に入ってくる。 そのエネルギーが解る。勝手に感じ取ってしまう。 その内容によっては、かなり苦しくなる…。 幼い頃から、団体の中でいつも一人になっている人が氣になって声かけたりしていました。 氣になって仕方ないのですよね。 また、匂いにも音にもとても敏感。 少しの物音で起きてしまうし、なかなか熟睡出来ない。 これはもうだいぶHSPの要素やん、ワタクシ。(笑) 私もある程度のHSP氣質を持っているとは思っていたけど、これまでは、さほど氣にしてなかったんです。 ところが、ふとそういうふうに考えていくと、HSPってある意味超能力者であり、エスパーと同じ能力なんじゃないかなと思うのです。HSPとESP。なんか似てるし。(笑) お志事をしているときは、自分ではそれなりに上手にバリアを張って合わない波動をシャットアウトしているつもりでした。 もしかしたら次元が上がって、チャクラがどんどん開いて、能力のほうが優ってきたのかもしれません。 なので、皆さんの中でも、本当に「開いてきた人」は、コントロールが必要になってきていますし、HSPは、より一層バリアを強くしないといけません。 そのように意識することが大切ですよ。 そのためにはこれまで以上に、波動の合わない人、物、場所から距離を取ることです。 人や物の断捨離が必要になって来ますよ、と言って来たのは、ここにも理由があったのでした。 もう一度簡単な浄化方法を書いておきますね。 ……………………………………【自己浄化】 ●塩のお風呂天然の塩を大さじ3杯位お風呂の湯船に入れて、ゆっくりつかる。 ●お酒をかぶるお風呂場で、裸の状態で、日本酒100ccほどを頭のてっぺん(百会)からかぶります。その後すぐ頭を洗っても大丈夫です。 ●レイキレイキを習った方はレイキの呼吸法「自己浄化ヒーリング」を時間をかけてゆっくり丁寧に行ってみてください ………………………………… 次元上昇に伴い、個々の能力が上がって、みんながエスパーのようになっていく。 みんながエスパーになると、人の心が解るようになります。嘘がつけなくなります。悪いエネルギーを持つことがなくなります。というか、出来なくなります。 合わないエネルギーはすぐ解るので、容易に離れることが出來ます。 すると、嫌な思いをすることがなくなります。 このように考えると、アセンション後の世界は、良いエネルギーだけが循環していく世界になるでしょう。 ありがとうございました🌏 *〜関連記事〜*https://plaza.rakuten.co.jp/leirutan/diary/202302270000/【心の旅・3〜みんなエスパー】・「グラウンディング瞑想法」(2022/9/18)・「チャクラパイプの掃除」(2021/8/12)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る