307567 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レクサンド記念公園のある丘から

レクサンド記念公園のある丘から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラワンデル

ラワンデル

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

まりこ@ 高次脳機能障害 私は障害で施設に入ってました。 その時、…
ラワンデル@ Re[1]:キツネの休憩(10/27) Tamaさんへ 野生動物が見える場所にいると…
Tama@ Re:キツネの休憩(10/27) うわ~羨ましい!

フリーページ

ニューストピックス

2016.01.02
XML
テーマ:名言・格言(628)
カテゴリ:名言・格言
"Everything Happens For The Best" is a song written by Billie Holiday.
Remember, everything is in God's hands.
Whatever happens, happens for the best.
Marriages are made in heaven.


yukinohi

 「最善のことが起こりますように」というメッセージを頂くことがあります。
 私は、「Everything Happens For The Best!  全て起こる事は最良のこと。」と今は思っています。「起こりますように」と願うのは近視眼的なエゴのニーズかもしれません。個人の認識の範囲に留まるわけです。神・宇宙・サムシンググレートの采配に委ねることを受け入れた時に全てが恵みとなるのでしょう。
 病気、人間関係の折り合いの悪さ、経済的困窮、いろいろなことがあります。個人の希望が限定的であればあるほど、柔軟性に欠け、全体の状況を見失います。何か「うまくいかない」と感じていることがあったら、まずは現状確認です。今起こっていることは最善なはずです。

 例えば、「東大に入学したい」という希望は、誰でもが叶えられるとは限りません。充分な学力があってA判定を模試で取っていても不合格に成ることがあります。合格したら嬉しい、不合格だったら残念だけれど、それだけことです。一年後にリトライしてもいいし、別の大学に進んでもいい。その時の決断もまた最善なはずです。

 人間関係の折り合いが悪く感じられることもあります。相手の反応に一喜一憂することをやめてみます。大きく距離と時間をとって、ゆっくりとじっくりと観察してみてください。こんな風に反応してくれるはずなのに、という思い込みがあるかもしれません。自分の中に反省したり学んだりするポイントが見つかったらそれが実り。咀嚼して自らの栄養としてください。そのあと、また縁が再構築されるかどうかは、それこそ神の采配でしょうか。
 Marriages are made in heaven. 人間関係のどんなご縁も大切にしたいものです。大切にするというのは、無理やり維持することではないと感じています。必要な時に必要な交流をする、「過ぎたるは及ばざるが如し」も心の片隅にいつも掲げていたいものです。

論語 
子貢問、師與商也孰賢乎、子曰、師也過、商也不及、曰、然則師愈與、子曰、過猶不及也。
子貢(しこう)問う、師(し)と商(しょう)とは孰(いず)れか賢(まさ)れる。子曰わく、師や過ぎたり、商や及ばず。曰わく、然(しか)らば則(すなわ)ち師は愈(まさ)れるか。子曰わく、過ぎたるは猶(な)お及ばざるがごとし。

 この先に「中庸」があるわけですね。
ごめんなさい。言ってるそばから、More than enough is too much. です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.02 08:01:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.